2014年01月01日

あけましておめでとうございます。

昨年お世話になった方々、一年をふりかえりながら心静かに除夜の鐘をつきました。

image-20140101003349.png

皆様あけましておめでとうございます。
昨年一年間。大変お世話になりました。

image-20140101003816.png

地域の皆さんと過ごした年末。
学生たちにとって、かけがえの無い
日々になったことでしょう。

折り鶴Pたちは、友愛アカデミ、南ソウル大の学生たちと餅つき、バーベキュー。

image-20140101004034.png

武田山のメンバーは、リックルで地域の皆さんと忘年会。

image-20140101004642.png

サクラチップでスモークしたチーズを差し入れしたんだとか。

image-20140101004731.png

改めて皆さんに支えられてのKDKだと感じた一年間でした。

今年も、皆様に支えられながら、涙と笑いの感動空間KDKでありたいと思います。

突っ走るぜ、KDKスタッフ!




posted by 管理人 at 00:51| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月16日

AO入学者対象スクーリング

今年もAO入学者対象スクーリングを実施しましたよ。

image-20131216004054.png

セミナー前にしっかり人間関係づくり!
恒例のデートゲームからのボール投げ。

image-20131216004442.png

image-20131216004714.png

セミナー企画の発表会も無事終了。

学び合いの心地よさを感じれたかな?

2月のセミナーでが楽しみだね。


posted by 管理人 at 00:52| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月12日

200人目の人

興動館Facebookいいね200人目達成!

image-20131212214537.png

二百人目は!どうもと先生!

ありがとうございます。

皆さんも「いいね」してねきらきら

興動館スタッフブログ!なんと!!

ムフフ!

明日、ブログ記事、MVPのエミリーから

発表です!

なぜか、バキバキ!
posted by 管理人 at 21:48| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月19日

武田山へ登山に行きました。


ども、KDKコージです。


10月16日(土)久しぶりに武田山まちづくりプロジェクトのメンバーと登山をしました。

IMGP2967.JPG

わずか1時間足らずで登頂!

IMGP2989.JPG

帰りは、広島DASH村へよって『みどり会』の方にいろいろご指導いただきました。

これからが楽しみなプロジェクトです。

興動祭では、『たけ抹茶ポテト』なるものを出店するそうですよ。

posted by 管理人 at 12:00| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月01日

先輩が来館されましたよ!


ジメジメ、ジトジト梅雨の季節。そんな日が続きますが、
久しぶりにOB・OGが来ると、ドンよりとしたグレーの空とは
対象的に晴れやかな気分になります。

昨日、突然来てくれたのは、武田山まちづくりプロジェクト、
興動祭実行委員で大活躍した菊ちゃん。

現在は、東京の某IT企業でシステムエンジニアの仕事
をしています。

毎日仕事を11時までして、電車にゆられて一時間半、
ゆっくりできる時は午前様になってしまうそうな!
眠らない興動館で鍛えた経験が生きているかな?

CIMG5724.JPG
↑興動祭のPRポスターの前ではじける菊ちゃん

続いて、本日、大雨洪水警報の中、来てくれたのは、カフェ運営プロジェクト、
興動祭実行委員で青春を謳歌したヤマさん!

香川県の某住宅メーカーの営業として、日々がんばっているそうです。
苦手だった飛び込み営業を克服したそうですよ。

CIMG5725.JPG
↑営業住まいる(スマイル)では、ありません!

ということで、これからご来館いただくOB・OGの方は、このように
取材させていただきますので、こころして来てくださいね☆

PS:業務多忙の場合は、お許しください。

posted by 管理人 at 18:43| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月01日

思い出は残ります!!

イランのサルダシュトに訪問した2人の学生がはじめた
プロジェクト「HIRO-RAN」は、平成19年度前期認定式・修了式を
最後に活動を終えました。

しかし、彼らには、最後の仕事、大変しんどい『片付け』があります。

今日は今まで一生懸命作った製作物を整理しました。

幼稚園に寄付したり、本人が記念に持ち帰ったりしましたが、
どうしても大型のものが残ってしまいます。



考えたあげく。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



彼らと相談して、焼却場で燃やすことにしました。



作るのは非常に時間がかかりますが、燃え尽きるのは一瞬。。。。



DSC4545.JPG

3年目をむかえた興動館教育プログラム。15のプロジェクトが立ち上がり、
様々な活動をはじめています。何かを立ち上げることは非常にパワーが入りますが、継続し発展し続けることの方が大変です。

じっと、炎を眺めるキャンちゃん。

何を思い出しているのかな?
posted by 管理人 at 18:21| 広島 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月31日

お昼の興動館

興動館のお昼・・・・
DSC_0165.jpg
みんな真剣・・・・・
DSC_0166.jpg
おやっ?
DSC_0167.jpg
チョロ隊長も真剣・・・・
DSC_0168.jpg
以上興動館のお昼でした。。。。おわり
posted by 管理人 at 14:58| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月30日

屋上から見える景色

本日は興動館の屋上を紹介。
DSC_0147.JPG
この辺では結構高いビルですのでなかなか眺めもいいんです。
下の写真は元三菱工場跡地。今は更地になっています。この広大な敷地には、イオンができるそうです。興動館自体も元三菱のビルだったんですよ。
DSC_0144.JPG
武田山の裾野に広がるHUEも望めます。武田山を指差す学生たちは武田山まちづくりプロジェクトの丸ちゃんとヤマダくん。
DSC_0142.JPG
HUEの学生専用駐車場の全面も臨めます。
DSC_0144.JPG
posted by 管理人 at 16:20| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

ど根性「○○○」

2005年冬、相生市の歩道脇のアスファルトの隙間に生えているのを発見されたど根性大根の「大ちゃん」。2005年11月、何者かによって上半分を折られ、持ち去られてしまった。数日後、上部が元の生えていた場所に戻されているのが見つかり、相生市役所で子孫を残すべく「治療」が行われた・・・・・

見つけました。興動館のど根性「○○○」
DSC_0085.JPG

DSC_0087.JPG

ど根性タンポポでしょうか?貧相な葉と茎ですが、アスファルトを
突き抜け、堂々と根を張っています。

さて、興動館では、本日「興動館プロジェクト審査説明会」が実施されました。本日は2つのプロジェクトの種が参加。あのKDKのど根性タンポポのように、しっかりと根を張って花を開花していただきたいと思っています。

DSC_0047.JPG
【防災まちづくり実践プロジェクト】
期待も大きけど、不安もあるそうです。ガンバレ!リーダー
DSC_0048.JPG
【授業改善プロジェクト】
頑張るぞ!「おー」!!と元気なメンバー達。

これから彼らは、6月13日(水)の興動館プロジェクト審査会を経て
興動館プロジェクトとして合格すれば、7月11日(水)の興動館プロジェクト認定式にて正式に活動することができます。

ガンバレ興動館のど根性「○○○」!!
posted by 管理人 at 17:51| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月14日

武田山から見る景色

武田山まちづくりプロジェクト主催の「新入生歓迎登山」に参加してまいりました。

CIMG1501.JPG

CIMG1509.JPG

この新入生歓迎登山は武田山まちづくりプロジェクトが登山を通して武田山の魅力を知ってもらい、自分たちの活動を広く理解してもらうとはじめた活動です。

CIMG1331.JPG
【遺跡(竪穴式住居にて)にて】
CIMG1371.JPG
【弓場跡にて】                 

この登山の最後には武田山まちづくりプロジェクトオリジナルの「登頂証書」が参加者に配られました。

CIMG1405.JPG
【柾本センター長 登頂証書を受け取る】

武田山から望める景色は最高です。安佐南区祇園から広島市が一望でき、天気のいい日には宮島も見えるそうです。

武田山から見える興動館は小さく豆粒のようですが「興動」する学生たちは偉大です。
posted by 管理人 at 00:39| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月11日

コージGWハイライト江田島編2

先日お約束した人文字「HUE」の写真をアップします。

HUEl.jpg

文字がわかりにくいかもしれませんので・・・・
こんな感じです。

HUE.JPG

盛り上がっている子も

そうでない子も

いろんな個性が集まって一つのHUEができています。
これから4年後の謝恩会でみんなそろって
またHUEをつくりたいなぁ〜

KDKコージでした。mega0n.png
posted by 管理人 at 20:19| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月08日

コージGWハイライト 江田島編

4月28日(土)〜4月29日(日)経済学科新入生セミナーに引率として参加いたしました。興動館プロジェクトに参加する学生らがチューターとして多く参加する中、あるミッションを計画しました。

セミナー参加一週間前の説明会にて、夜のレクレーション1時間半を任されたの私は、以下の目的を持って臨むことにしたのです。
(1)学生らの緊張を解きほぐし、主体的に活動に参加できる環境をつくる。
(2)学生対学生、学生対教職員が話すきっかけをつくる。
(3)仲間(知らない者同士が)と共に何かを形にする「思い出」をつくる。

レクレーションの内容は、アイスブレイキング「部屋の四隅」→「HUE」の人文字を400人でつくるといったものです。
400人という大人数でのレクレーションははじめてでドキドキします。しかし興動館ガイダンスの目的や手法を利用すればできるはず。いつも通り「とりあえずやってみよう」といった感じです。

もちろん参加する興動館学生チューターの力を借りて。。。。。

etajima3.JPG

さてさて本番当日。アイスブレイクをする前に、私がブレイクしないといかんということで、インドネシア国際貢献プロジェクトのリーダー「小林君」が持ってきたガチャピンの衣装を着ました。予定通りアイスブレイク「部屋の四隅」を実施。キャーキャーワーワーとかなり盛り上がりました。

etajima2.JPG
【部屋の四隅実施中の写真】

さてさて、みんなの緊張をほぐしたあとは、「HUE」の人文字をみんなでつくり記念写真を撮ったのですが、その写真はまだもらっていませんのでまた明日紹介しますねー。


江田島の空は青かった☆
etajima1.JPG

posted by 管理人 at 23:30| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月10日

いざインドネシアへ ☆第2陣出動☆

kj.pngKDKこーじです。

明朝、朝5時夜明けと共に起きました。
朝、ひじょーーーに弱いわたくしですが、どうしても起きないといけない
理由があったのです。

顔を洗うついでに、シャワーを頭にぶっかけます。朝一番の私の儀式です。
髪質の硬い私の寝癖はそうでもしないとなおりません。
ついでに目も覚めるので一石二鳥です。

一通り、身だしなみを整え、車に乗り込みます。

向かった先は、☆広島駅☆

そうです♪今日はインドネシア国際貢献プロジェクト第2陣の
出動の日なのです。


第2陣のメンバーはKAN先生とOga君の2名!
2人を見送るため広島駅に行ったというわけです。

朝一番の車道は最高です。車がほとんど通っていません。
いつもの半分の時間で到着!駅の南口に車を止め、改札口で入場券を購入。
新幹線口に急ぎます。

2人を待つ間しばらくボーっと改札口の人たちを観察。

出張に行くサラリーマン、旅行に行く家族、カップル、
それを見送る親子や友人・・・・・

新幹線の改札口はいろいろなドラマがあります。

勝手な妄想を膨らませながら、ボーっとしておりましたら、
我がインドネシア国際貢献プロジェクト第2陣のメンバー
KAN先生とOga君が到着!

その後には、なんとチョロ隊長!
チョロ隊長も心配して駆けつけたのでした。

ジョグ・ジャカルタにて、子ども支援、ビジネス支援、住宅支援など、
本格的に活動を開始したプロジェクト!増援部隊の2名が、
インドネシアに旅立ちます。

詳しくは、インドネシア国際貢献プロジェクトブログをご覧ください!

DSCN0245.JPG DSCN0246.JPG

DSCN0249.JPG DSCN0250.JPG

 
posted by 管理人 at 18:44| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月12日

【いっぽ】の第一歩!

kj.pngちわっす。KDKコージです。


林/長谷川ゼミの学生達プロデュースによる【いっぽ】が発行されました。

DSC04143.JPG


この【いっぽ】は、大学と家の往復だけではつまらないっといった
学生さん向けに、大学周辺あるおもしろいところを紹介する雑誌。

大学生活はもっと楽しくなるという、
そんな意味をこめて作った雑誌だそうです。

わたしもかつてHUEの学生だった時、バイトにあけくれ、
【大学⇒家⇒バイト⇒ときどき大学】なんて生活をしたもんです。

しかし、自分の居場所や仲間が増えると自然と大学生活が豊かになるんですねぇ。

あぁ、、こんな雑誌があったら。。。。そんな雑誌なんですねぇ^m^

※なんとこの雑誌のコミュニティー特集ページに私が掲載されてるんです!!えぇぇー

DSC04145.JPG

あ”はずかしいやら、うれしいやら、、、

僕を取材してくれたのは、林/長谷川ゼミのUsuiくん、彼とはじめてあった、
印象は寡黙な学生さんといった感じ。
しかし、話すにつれてお互いの家族のことや、
将来の目標などを語り合う仲になりました。

あとから考えると、オブラードに隠してしまいたい
エピソードなど、バンバン彼に話してしまいました。

でもさすがです。うまく編集してくれていますね。

みなさんは読んでからのお楽しみということで。。。。

他にも夜の動物園、最近のファッション、おススメのお店などなどいろいろ紹介があっておもしろい!!
ippo 1111.JPGippo 1112.JPGippo 1113.JPG

※ みんな必見・必読ですよ!!!


この雑誌は興動館などの大学の各施設においてあります。


PS:盆休みは【いっぽ】を持って実家に帰り、神棚にお供えします。
  ありがたや、ありがたや、





posted by 管理人 at 12:00| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月11日

ゼミ紹介【林・長谷川ゼミ】

kj.pngお久しぶりです。KDKコージです。

メディア学科・林/長谷川ゼミの学生さん達がKDKの
カフェレストランをステージにショートムービーを作成中です。

このゼミの活動は実践・経験を中心としたメディア教育を通して、
実社会で通用するスキルを見に付けようというもの。

今まで、興動館にまつわる数々のPVを作成してくれました。
少しご紹介しましょう。

movie.jpg 起業家精神を学ぶ学生達

movie.jpg 興動館教育プログラム

さて、さて、話題をPRVに戻してっと。。。。

詳しい詳細は聞いていませんが、PRVを見る限りでは、
このショートMOVIE!期待度\(゜ロ\)(/ロ゜)/

興動館のカフェレストランでいったいどんなドラマが
繰り広げられるのでしょうか?気になって仕事になりません。

みなさんも、妄想してもしょうがないので、とりあえずPRVをみてください。
PRVは興動館教育プログラムサイトからご覧いただけます。
※【8月11日アップ予定】

興動館教育プログラムサイト

「Be Student oriented 〜すべては学生のために〜」
興動館スタッフは頑張る学生を応援しています。
ガンバレ林/長谷川ゼミ生達!!!!!!

このゼミサイトこちら⇒「脱いかにも」研究室

林先生のブログはこちら⇒広島経大 林研究室だより




posted by 管理人 at 12:03| 広島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月08日

カウンターから見える景色

こんにちはKDKコージです。

本日はKDKみぽりんに代わって、カウンターから見える景色をお送りします。

KDK フリースペース 14:00ごろ

武田山プロジェクトのリーダー片上くんが来館!
プロジェクトの新企画武田山ポータルサイト「Takedayama.comm」を作成中の様子・・・・

いえ、爆睡中(ものすごいいねむりしているの意)でした・・・

「Takedayama.comm」とは、武田山のポータルサイトで、このホームページを通じて武田山で活躍する団体・人、珍しい植生、イベント、季節ごとに変る風景などなどを紹介する予定。

tk.jpg
※「Takedayama.comm」の「.comm」は「community」の「comm」です。
ナイスアイディアですね〜

爆睡中の姿です。           彼を起こしてみました。
DSC02278.JPG  DSC02280.JPG


頑張れ!!武田山プロジェクト!!

武田山プロジェクトブログサイト

KDK フリースペース 16:00ごろ

だんだん騒がしくなってきました。
子ども達を守ろうプロジェクトのメンバーが集まってきました。
交渉班の学生達がなにやら話しをしているようです。。。

KDKコージは聞いていないふりをして聞き耳を立てます。

DSC02284.JPG

防犯についてや、遠足のガイドについてなどなどいろいろ話し合っているようです・・・・・

頑張れ!!ポケット!!(子どもPの愛称です)

ポケットブログサイト

KDK フリースペース 17:00ごろ

公認プロジェクトを目指すチーム「ワンナップ」のメンバー達がやってきました。

DSC02281.JPG

公認プロジェクトの審査会に向けてパワーポイントを作成中!!
彼らのプロジェクト名は「サクセスストーリー出版プロジェクト」。
広島の政財界のトップリーダーのインタビューを本にしようをいう企画をねっています。

頑張れワンナップ!!

今日の調査報告はこれまで!!

学生にとって、長い長い夜がはじまります。。。。。。

posted by 管理人 at 17:58| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月09日

戸田ゼミにて

KDKこーじですkj.png

本日は戸田先生の入門ゼミにおじゃまいたしました。
ゼミの場をお借りし、お話させていただいたのは今回で2度目です。
実は人前で余興をすることは得意としていますが、
プレゼンするのは大の苦手なのです。
前回は永田靖先生のゼミで緊張しながら
約30分間お話をさせていただきましたが、
カミカミ(かつぜつが悪いことの意)で、
学生さんは理解不能だったのでは!
とにかく、トラウマになりそうなのです。

さて、さて、今回の話の内容は「私の大学生活と夢」についてです。
私の大学生活を語ることで、学生さんの学校生活のキャリアプランニングの
ヒントにしてもらうこと、そしてその一つとして、興動館プログラムを視野に入れて欲しいという想いで話を校正しました。

3時限目、終わりのチャイムを確認し、興動館infoから034教室へ移動!
2分間の道のりが長く険しく、胃がきりきりします。
前日に準備をしたパワーポイントがフラッシュメモリにちゃんと保存されているか気にしながら、教室で準備をしていると、プロジェクターのコンセントが電源に届かないというアクシデント発生!!

残りあと3分、急いで管財課のシシドさんにレンタル!猛ダッシュです!!
残りあと1分、何とかスタンバイを済ませることができました。
一息ついて、周りを見渡すと、元気のよい学生さんがワイワイガヤガヤ。
こういう学生さんは表情が豊かで、話のおもしろいおもしろくないがダイレクトに分かります。
戸田先生が来られて、タイミングよく4時限目の開始チャイムがなります。

先生から簡単に私の紹介をしていただいたあと、お話開始!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっという間に90分^_^;うまく話せたかどうかは、分かりません。
ただ、学生さん達の真剣な表情だけが救いになりました。
トラウマは無くなった・・・かな(*^^)v

今月から興動館では、ゼミでの講演を実施中です!
ご要望があれば、いつでもスタッフが出動します(^_-)-☆











posted by 管理人 at 18:27| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こーじ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント