2024年08月02日

8.20豪雨災害 10年のつどいが開催されます。(2024年8月4日(日)10時-15時 安佐南区総合福祉センターにて)


 見出しを追加.jpg




 
 Selamat Siang.



 Comriap suo.



 こんにちは。ヤマティ@KDKです。





 2024年8月4日(日)



 安佐南区総合福祉センターにて




 8.20豪雨災害 10年のつどい




 が開催されます。



 20240804.png



 20240804b.png


 イベントについて詳しくはこちら




 このイベントは、10年前の2014年8月20日に発生した豪雨災害をふりかえり、これからを考えることを目的に安佐南区社会福祉協議会でボランティア活動をされている


 「防災・災害ボランティア活動支援チーム 広島(5kチーム)」


 が主体となって構成される


 「8.20豪雨災害10年のつどい実行委員会」


 が主催となって開催されます。




 2014年の災害時では興動館も災害支援活動に参加し、対応してきました。




 ↓過去の災害支援活動を紹介したブログ






 被災地域支援ボランティア活動3日目




























 イベント当日は祇園・興動祭実行委員会の4年生たちもスタッフとして参加します。




 あの時をふりかえり、これからについて考えるきっかけになるイベントになることを願っています。






 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!




posted by 管理人 at 13:10| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月26日

今週末(7/27、7/28)は広島経済大学オープンキャンパスです!


 見出しを追加.jpg

 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 7月27日(土)、28日(日)は



 広島経済大学 オープンキャンパス



 が開催されます。




 広島経済大学 オープンキャンパスサイトはこちら





 そのオープンキャンパス開催に向けて、明徳館7階プレゼンテーションコートの興動館ブースでも学生たちが一生懸命準備していました。




 S__175562814.jpg

 S__175562815.jpg

 S__175562816.jpg



 メッセージボードもあるみたいですね。




 来場してくれた高校生達に、元気なプロジェクトメンバーたちを見てもらうことで大学入学後の活き活きとした自分をイメージしてもらいたいですね。




 本番が楽しみです。





 


 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!





 おまけ



 S__37093382.jpg

 S__37093385.jpg



 先日、新規立ち上げが認定された



 広島の海と川の豊かさを守ろうプロジェクト



 が祇園西公民館に挨拶に行きました。




 河川の清掃調査を実施するにあたり、祇園西公民館の方へ活動内容の紹介と今後の協力もお願いしました。



 職員の方には実際に川もご案内いただき、今後の活動の参考にもさせていただきました。



 7月の立ち上げから順調に活動しています。



 今後の「広島の海と川の豊かさを守ろうプロジェクト」の活動をお楽しみに―。



 以上!


posted by 管理人 at 20:56| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月12日

入門プロジェクトの認定式を行いました



 見出しを追加.jpg



 

 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 本日、入門プロジェクトの「広島の海と川の豊かさを守ろうプロジェクト」の認定式を行いました。




 このプロジェクトは、年々減っている広島県の沿岸に漂着するゴミの中で、生活由来の漂着ゴミの量はほとんど変わっていない現状に着目し、生活由来のゴミを減らすことで海洋汚染を改善したいと考えたことがきっかけで立ち上がりました。




 今後は、実際に川や海でゴミの現状を清掃しながら現状を調べるとともに、近年問題視されている海洋プラスチックごみによるマイクロプラスチックについても学び、ゴミの現状やマイクロプラスチックの問題をイベントを通して子ども達に伝えることでゴミを捨てることについての意識改善を図ります。




 これらの活動で、広島の豊かな海を守り、将来を担う子ども達の健康な未来につなげていくことを目指しています。







 DSC_0013.JPG


 
 認定式では、広島経済大学明徳館7階のプレゼンテーションコートにメンバーが集まり、厳かな雰囲気の中で実施されました。




 DSC_0020.JPG



 興動館館長であり、プロジェクトセンター長でもあるまーくん@KDKから、リーダーのめい@広島の海と川の豊かさを守ろうPへ認定証が授与されました。




 DSC_0033.JPG



 その後、激励の言葉をいただき、




 DSC_0042.JPG



 子ども達の健康な未来のために、私達ができることを精一杯がんばりますと決意表明がありました。




 DSC_0052.JPG



 最後はコーディネーターのM田先生も一緒に「川」を表現したポーズで集合写真を撮りました。




 これから入門プロジェクトとして活動が始まります。




 まだまだ分からないことや初めて経験することが待ち受けています。




 楽しみながら学び、様々な経験を得て人間力を大きく伸ばしてもらいたいものです。




 彼らの活躍にご期待ください。




 


 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!


posted by 管理人 at 21:19| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月05日

安全で安心なサイバー空間を目指します!


 見出しを追加.jpg



 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。



 DSC_0075.JPG




 なにやらメディアセンター前のラジオブース周辺がものものしい雰囲気・・・。




 DSC_0078.JPG




 ワイシャツ姿の大人たちがたくさんいます。




 ん?




 奥の大人たちに囲まれている人がいます。





 DSC_0079.jpg





 ちゃんなお@コミュニティFM放送局運営プロジェクトリーダーじゃないか!




 何をやらかしたんだ!?









 実は、




 DSC_0008.JPG





 広島県警察サイバー防犯ボランティアにコミュニティFM放送局運営プロジェクトが委嘱されたのでした。





 この「サイバー防犯ボランティア」というのは、




 近年、サイバー犯罪の手口が悪質・巧妙化しているほか、警察の相談窓口へ寄せられるサイバー犯罪等に関する相談も増加傾向にあり、インターネット利用に起因する犯罪被害の防止対策が重要となっています。



 このような状況から、インターネット上においても、自主的な防犯ボランティア活動を推進して、安全で安心して利用できるサイバー空間を作ることが重要視されています。




 そのサイバー防犯ボランティアの活動は



 (1)犯罪被害防止のための教育活動


 (2)広報啓発活動


 (3)サイバー空間の浄化活動



 の3つがあります。



 今回、コミュニティFM放送局運営プロジェクトが主に担う活動は


 (2)広報啓発活動


 です。




 FMハムスターのラジオ放送を通じて、広島県警察が行っているサイバー防犯についての情報を発信することで、広報の一助を担うことを期待されています。




 今年度のコミュニティFM放送局運営プロジェクトは、今まで以上に地域に出て情報を伺い、ラジオで発信することでコミュニティの輪を広げていくことを目指しています。




 その活動の一環として、メンバーが安佐南警察署にインタビューに行ったところ、逆に広島県警察からこのサイバー防犯ボランティアとして協力してほしいとオファーをいただいたのです。




 行動を興すことで、地域との連携が始まった結果となりました。







 その連携が始まる委嘱式では、広島県警察からプロジェクトメンバー一人ひとりに委嘱をいただきました。



 DSC_0033.JPG


 DSC_0036.JPG





 その後、広島県警視である津村さまからお話をいただき・・・


 DSC_0019.JPG






 興動館館長であるまーくん@KDKにもご挨拶をいただきました。


 DSC_0028.JPG




 コミュニティFM放送局としての強みを活かして地域と連携し、共に盛り上げていく。




 まさに「地域コミュニティ」ができあがる第一歩だと思います。




 この歩みを止めることなく、どんどん地域との連携の輪を広げてほしいものです。




 がんばれ!コミュニティFM放送局運営プロジェクト!!





 DSC_0050.JPG





 


 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!








posted by 管理人 at 21:21| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月21日

卒業生が来てくれました


 見出しを追加.jpg



 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 6月16日に開催された



 広島経済大学 オープンキャンパス



 そのイベントが終わった16時ごろ、ふらりと興動館に入ってきた二人。




 インドネシア国際貢献プロジェクトで活動したキョウスケとヒロヤでした。


 IMG_7972.JPG

 左からヤマティ@KDK、キョウスケ、ヒロヤ@インドネシア国際貢献プロジェクト




 彼らは、2020年3月に卒業して、現在は社会人として地元でがんばっているそうです。




 たまたま大学の前を通った時、電気がついていたから寄ってみたとのこと。




 キョウスケはすぐにわかったけど、ヒロヤに対しては最初




 「どっかの悪者が来た!」




 と思ってしまいました。ヒロヤごめん。







 IMG_7967.JPG



 3人であの頃から変わらないプロジェクトの紹介パネルを見ると、懐かしさとあの頃の情景が思い出されてきました。



 DSC_7991.jpg

 2016年の夏渡航の集合写真。前列右から二人目がキョウスケ。前から三列目の左から三人目がヒロヤ。




 もう8年前の渡航ですが、どの年もよく覚えています。




 毎年メンバーは変わるけど、その年ごとに思い出があるので忘れられません。




 みんな元気にしてるかな?




 近くに来たらふらっと興動館に寄ってみてください。




 卒業生のご来館をお待ちしています。



 


 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!





posted by 管理人 at 21:26| 広島 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月14日

新!興動館号!!そしてオープンキャンパス、入門プロジェクト立ち上げ準備中!!!



 見出しを追加.jpg



 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 本日、興動館に新たな家族を迎えることができました。





 512574418069749974.jpg





 タイトルにあるように、新しい興動館号が仲間入りです。





 先代の興動館号は本日で卒業です。





 512573987265184114.jpg

 最後の姿をパチリ。






 長い間、お疲れさまでした。




 ヤマティ@KDKが興動館に異動してきた2012年にはすでに絶賛稼働中だった初代興動館号。




 ゴーカートのような、クルクルとよく回るハンドルの軽さと4人乗車したら大学の坂道を登らない非力さがカワイイ車でした。




 そんなカワイイ車は、まーくん@KDKにタイヤを1本、カッシー@KDKにはタイヤを3本パンクさせられるなど、過酷な日々を送ってきました。




 最後には、防犯のマグネットの色が紫外線で黒く変色し、塗装も剥げてサビだらけでもエンジンだけは元気に回り続けてくれました。




 512573985570685218.jpg




 初代興動館号へ。よく頑張ってくれました。お疲れ様。




 ゆっくりお休みください。




 512573987583689223.jpg

 興動館を旅立つ初代興動館号





 2代目の興動館号もこれからよろしくお願いします。





 20年ぐらいの付き合いになるかな?








 もう一つ。





 今週の日曜日(6/16)は




 広島経済大学オープンキャンパス




 が開催されます。









 今年も明徳館7階で興動館ブースを用意して高校生のみなさんをお待ちしております!




 今日の準備の様子を写真でどうぞ!




 IMG_7950.JPG

 IMG_7953.JPG

 IMG_7957.JPG




 興動館の学生たちも一生懸命準備しています。





 お楽しみにー。

 


 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!





 【おまけ】




 IMG_7942.JPG




 現在、新しい入門プロジェクトが立ち上げの準備中です!




 明るく、元気な学生たちが真剣に、時には(いつも?)楽しそうに会議をしながら準備しています。



 512440155026751898.jpg


 512440154674692499.jpg




 来月、立ち上がるかも?




 立ち上がったらこのブログで詳しく紹介します!




 こちらもお楽しみに!





 まだおまけは続きます!





 本日の写ったーチャンス!



 IMG_7961.JPG




 まーくん@KDKとプロジェクトリーダー達。




 みんな仲が良くて楽しそうですねー。




 楽しくなければ興動館ではない!(中村前興動館館長のお言葉)




 以上!




posted by 管理人 at 21:45| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月04日

卒業生の訪問


 アンケート.jpg



 

 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。



 今日は、卒業生がたくさん来てくれました。




 IMG_7908.JPG

 写真奥左から、はるか@元カンボジア国際交流プロジェクト、とも@元宮島の魅力を発信したい学生プロジェクト、なるちゃん@元カンボジア国際交流プロジェクト、ももちゃん@元女子サッカー部(西日本から世界に翔たく異文化交流型リーダーシップ・プログラム(UNGL)ではるはると一緒にサイパンに行きました)



 彼、彼女らは、皆同じ職場に勤めており、この度の本学硬式野球部が全国大会に出場することが決まったことで、ご挨拶に来たとのこと。



 彼、彼女らの職場は、子ども達の支援を行っており、その子ども達に対して硬式野球部の部員たちが野球を教えるなどの交流をしていることから、激励の意味を込めて子ども達が作った千羽鶴とともに挨拶に来たそうです。



 硬式野球部もすばらしい活動をされていますね。



 そんな挨拶の帰りに興動館に寄ってくれました。



 せっかく来てくれたので、名刺交換をしましょう。



 

 ももちゃん@元女子サッカー部



 

 はるか@元カンボジア国際交流プロジェクト



 

 なるちゃん@元カンボジア国際交流プロジェクト



 

 とも@元宮島の魅力を発信したい学生プロジェクト






 みんな社会人として堂々としています。



 本学の卒業生が社会で活躍してくれているのを見られてうれしいですね。



 またみんなで興動館に来てくださーい。




 




 


 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!





 【おまけ】




 



 ロープワーク「アメリカン(南京縛り)」をするぜんくん@KDK。



 もう一人で軽トラに荷物を固定することができます!



 一年前からの成長を見せてくれました。



 今年の祇園・興動祭もご期待ください。





 以上!






posted by 管理人 at 21:05| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月31日

出発!


 アンケート.jpg


 

 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。




 車に乗り込むぜんくん@KDK。





 なんか見たことあるような光景。




 そう、4月にも同じ光景がありました。








 今回もやります!プロジェクト研修会!!




 今回も宮島にあるセミナーハウス「成風館」で




 6月1日(土)、2日(日)の二日間、プロジェクト研修会を実施します。




 前回はリーダー、副リーダーを対象としていましたが、今回はよりプロジェクトの現場に近い




 部署リーダーやイベントリーダーなどのメンバー




 を対象として実施します。




 規模も前回と同様の人数になるので荷物満載です。




 IMG_7829.JPG


 荷物で車内がパンパン。




 2024年度総合型選抜(興動館選考型)で入学した学生たちも荷物のように詰め込まれていました。


 IMG_7825.JPG

 ※左からせなくん、れんくん。






 IMG_7828.JPG


 本日、事前準備のために前泊するぜんくん@KDKとべっち@KDKが興動館を出発しました。




 カッシー@KDKは夜合流するそうです。




 少しずつ若手の興動館スタッフたちに引き継いでいるカッシー@KDKでした。







 明日からまた興動館のInstagramで研修会の様子をUPします。




 ぜひ、Instagramのユーザーネーム「koudoukan_hue」をフォローして最新の興動館をチェックしてください!




 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!





 【おまけ】




 IMG_7817.JPG

 ※左からカノコ、サナ、コウタ@インドネシア国際貢献プロジェクトメンバー





 5月28日(火)



 広島インドネシア協会主催の総会・交流会にインドネシア国際貢献プロジェクトが販売ブースを出店させていただきました。




 在大阪インドネシア総領事館のジョン・チャヤント・ブスタミ総領事(右から二人目)やA.A.・ングラ・アンディー・ラクマスナ領事(右から一人目)や出席された多くの方々に商品をご購入いただきました。




 写真には入っていませんが、本学の石田学長も総会に出席されており、総領事たちと学生たちの間に入ってプロジェクト活動をご紹介いただきました。




 石田学長、ありがとうございました!




 以上!




posted by 管理人 at 20:53| 広島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月24日

おいしい!


 アンケート.jpg



 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 興動館プロジェクトの一つである「地域発信プロジェクト」は特産品を使用したオリジナル商品を開発し、イベントなどで多くの方に魅力を届ける活動をしています。


 これにより、特産品を求めて祇園周辺を訪れていただくことで、特産品の魅力だけではなく地域の活性化に貢献することを目的にしています。



 今日は、今年度の事業で新商品の開発に取り組んでいる、祇園の特産品



 祇園パセリ



 について、打ち合わせを行っていました。




 その打ち合わせで生産者の方からご提供いただいた祇園パセリを少し食べてみよう!




 ということで、試食会を実施しました





 IMG_7761.JPG




 さあ、食べてみよう!




 IMG_7765.JPG




 おいしい!




 IMG_7766.JPG




 パセリ特有の苦みがほとんど無くて、食べやすいです!




 IMG_7769.JPG




 みなさんにも食べてもらいたーい!




 IMG_7775.JPG




 はい。むねち@中高生の夢・笑顔実現!!プロジェクトさんも。




 IMG_7776.JPG




 あーん。




 IMG_7777.JPG




 ふむふむ。




 IMG_7779.JPG




 おいしい!




 IMG_7774.JPG




 はるはる@KDKも。



 おいしい!



 と言っていました。




 IMG_7782.JPG



 まーくん@KDKも。



 あーん。



 IMG_7785.JPG




 もぐもぐ。




 IMG_7786.JPG




 もぐもぐもぐ。




 IMG_7787.JPG




 おいしい!




 パセリを苦手という人よりも




 食べたことが無い。




 という人の方が多いように感じました。




 これはもったいない。




 特に、祇園パセリの苦みの無さはぜひ体験してもらいたいです。




 パセリ=料理の彩り




 ではなく、




 祇園パセリ=おいしい!




 になるようにがんばって欲しいですね。




 がんばれ!地域発信プロジェクト!!




 DSC_0055.JPG




 

 
 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!





 【おまけ】

 ちなみに、5月25日(土)はイオンモール広島祇園で








 が開催されます。




 安佐南区社会福祉協議会のブースで




 災害を知り未来へつなごうプロジェクト




 が展示を行います。




 せひ、お越しください!





 ちなみに、興動館のInstagramもフォローをお願いします。



 そして投稿に「いいね」をしてくれると励みになります!



 よろしくお願いします。



 以上!




posted by 管理人 at 21:01| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月17日

すばらしいスタッフたち


 1.jpg

 

 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。



 冒頭の写真は第19回祇園・興動祭実行委員会キックオフミーティングの様子です。



 今年の11月10日(日)に開催する祇園・興動祭に向けた最初の会議が始まりました。


 IMG_7735.JPG





 今日から半年間のイベント準備が始まります。



 今回からぜんくん@KDKがメイン担当スタッフとなり、学生と地域、地域住民同士のつながりを生み出すイベントを実施します。



 この半年間で新しい出会いや発見、困難を学生たちと共に経験してくことでしょう。



 この様々な経験は人間力を大きく成長させるのに不可欠な要素です。



 学生たちと共に成長する職員。



 とってもすばらしい!






 もう一つ。


 

 カンボジア国際交流プロジェクトのコーディネーターであるはるはる@KDK、カッシー@KDK、メンバーのハヤト君とミソラさん、留学生のソッケンさんがカンボジアの協定校であるパニャッサストラ大学の職員とオンラインミーティングを行っていました。



 はるはる@KDKが英語でやり取りをしています。


 IMG_7738.JPG


 カンボジア国際交流プロジェクトのコーディネーターは二人とも英語が堪能です。



 プロジェクトメンバーたちはそんなコーディネーターの姿を見て、英語を学んでいます。



 目の前でやり取りをしている姿を見て、自分たちの発言や何を話しているのか通訳してもらう。そして少しでも理解できる単語を聞き取る。



 それだけでも英語を学ぶ一歩とするには十分でしょう。



 英語を使うことに興味を示してくれれば良いですね。



 学ぶきっかけになる機会と実践する機会が興動館プロジェクトにはたくさん用意されています。



 それを学生たちに示しているはるはる@KDKとカッシー@KDKはとってもすばらしい!







 高校生や新入生のみなさんへ



 学生と共に学んだり、学生に教えたりとすばらしいスタッフたちがいるのが興動館です。



 その興動館は、興動人に必要な人間力を育むメイン施設です。



 そんな興動館で共に活動してみませんか?



 スタッフ一同、お待ちしています。




 
 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!



 Comriap lia!





 【おまけ】


 





この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿



 英語でやり取りをしているはるはる@KDK。



 はるはる@KDKは興動館で最も英語ができるスタッフです。



 ぜひ、英語で話しかけてみてください。





 ちなみに、興動館のInstagramもフォローをお願いします。



 そして投稿に「いいね」をしてくれると励みになります!



 よろしくお願いします。



 以上!






posted by 管理人 at 20:22| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月23日

楽しそうな二人

 1.png

 

 Selamat sore.




 Comriap suo.




 こんばんは。ヤマティ@KDKです。




 昨年の6月に異動してきた



 べっち@KDK



 ぜんくん@KDK



 ぴちぴちの20代スタッフコンビとして、昨年度は色々と経験してもらいました。




 特に、研修会などのグループワークのファシリテーションをやるなんて、初めての経験だったと思います。




 DSC_0414.JPG

 DSC_0220.JPG



 それだけでなく、Welcome興動館Weekや興動祭など、興動館プロジェクトに関わるイベントなどもたくさん担当してもらい、とても大変な2023年度だったと思います。





 そんな動きっぱなしの興動館に来てから、もうすぐ一年が過ぎようとしています。




 今の彼らは



 LINE_ALBUM_2024.04.20-21プロジェクト研修会_240423_1.jpg

 IMG_7647.JPG



 学生たちと本当に楽しそうに会話をしています。




 少し嫉妬してしまうぐらい、お兄さんのような雰囲気で学生たちと会話をしている姿を毎日見ています。




 そんな二人をどう思っているのかご意見番のムネチ@中高生Pに聞いてみました。



 1.jpg



 「やっぱり20代っていうのが話しやすいですよ。僕たちに近い年代だから、話しかけやすいです。」



 40代のおじさんは勝てないそうです。




 やっぱり悔しいなあ。




 でも、べっちもぜんくんも興動館の毎日を楽しそうにしてくれるのはうれしいですね。






 これからも頼むよー。




 

 またお会いしましょう!




 sampai jumpa lagi




 Comriap lia



posted by 管理人 at 21:17| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月19日

4/20(土)、4/21(日)はプロジェクト研修会です。


 1.png

 

 Selamat sore.




 Comriap suo.




 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 1.jpg


 車に荷物を詰め込む興動館スタッフたち。




 バタバタしています。




 4/20(土)、4/21(日)に実施するプロジェクト研修会の準備風景です。




 毎年、この時期に実施しているのですが、今回は久しぶりに




 成風館




 で実施するのです。




 昨年のプロジェクト研修会の様子はこちら※昨年は興動館で実施しました。





 今日は前泊メンバーとして



 カッシー@KDK



 べっち@KDK



 ぜんくん@KDK




 の3名が先に出発しました。




 3.jpg



 まーくん@KDK、はるはる@KDK、やまてぃ@KDKは土曜日から参加です。




 興動館スタッフフルメンバーで研修会に挑みます。





 がんばっていこー!




 4.jpg





 

 またお会いしましょう!




 sampai jumpa lagi




 Comriap lia








 おまけ



 今週末(4/21)は本学のサッカー部も




 全広島サッカー選手権大会 決勝戦(会場:エディオンピースウイング広島)




 があります。




 興動館スタッフのぜんくん@KDKもサッカー部のコーチとして決勝戦に挑みます!




 ぜんくん@KDKは4/20(土)はプロジェクト研修会、4/21(日)はサッカー部の帯同と忙しい週末ですね。




 プロジェクト研修会もサッカー部の決勝戦もどちらも良い結果になるよう祈っています。




 以上!




posted by 管理人 at 20:43| 広島 | Comment(1) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月12日

アンケートとは


 アンケート.png



 Selamat sore.




 Comriap suo.




 こんばんは。ヤマティ@KDKです。




 今日のタイトルは



 アンケートとは



 です。



 皆さんも一度はアンケートに回答されたことはあるのではないでしょうか。




 そのアンケートはどんなアンケート?




 商品アンケート?



 意識調査?




 普段の生活で求められるアンケートはたくさんあると思います。



 何を知ることを目指したアンケートなのか?



 大半のアンケートに共通している項目は何か?



 その質問には何の意味があるのか?



 そこまで意識してアンケートを眺めることはないと思います。




 今回、4月10日に実施したアンケート作成講習会では、



 アンケートとは



 の基本を学び、興動館プロジェクトの活動で使えるアンケートが作成できるようになることを目指して実施しました。




 DSC_0002.JPG

 DSC_0043.JPG

 DSC_0060.JPG




 参加したメンバーも、改めてアンケートについて考えると色々わかることがあったようで、たくさん会話が生まれた講習会になりました。



 この学びをぜひプロジェクトにも活かしてほしいものです。



 応援しています。



 がんばれよー!


 DSC_0083.JPG

 DSC_0084.JPG

 DSC_0079.JPG

 DSC_0080.JPG

 DSC_0078.JPG

 DSC_0085.JPG

 DSC_0082.JPG

 DSC_0086.JPG

 DSC_0088.JPG

 DSC_0091.JPG

 DSC_0089.JPG


 またお会いしましょう!




 sampai jumpa lagi




 Comriap lia








 おまけ




 2.jpg


 卒業生が興動館に来てくれました。



 彼は、インドネシア国際貢献プロジェクトで活動していたムカイ君。



 元気な顔を見せてくれて、まーくん@KDKもカッシー@KDKもうれしそうです。






 以上!






posted by 管理人 at 21:57| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月02日

2024年度興動館プロジェクト認定式・説明会を挙行しました。


 段落テキスト.png


 

 Selamat sore.




 Comriap suo.




 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 昨日、4月1日は広島経済大学の入学式でした。




 DSC_1589.jpg




 新入生たちを祝福しているかのような青空が広がる入学式になりました。



 DSC_1769.jpg



 新入生たちは、入学式翌日の4月2日から入学後の履修登録、新入生セミナー、授業開始と忙しい日々が始まりました。



 忙しいのは、新入生たちだけではなく、2年生以上の先輩たちも履修登録やプロジェクト活動などの大学生活がスタートします。



 そんな本日は、興動館プロジェクトの認定式・説明会を挙行しました。


  DSC_0024.JPG


 DSC_0043.JPG




 興動館プロジェクトにとって、認定式から今年度の活動がスタートします。



 2024年度は、16のプロジェクトで活動が始まります。



 インドネシア国際貢献プロジェクト


 子ども達を守ろうプロジェクト


 武田山まちづくりプロジェクト


 カフェ運営プロジェクト


 スポーツによる地域活性化プロジェクト


 カンボジア国際交流プロジェクト


 広島ハワイ文化交流プロジェクト


 コミュニティFM放送局運営プロジェクト


 地域発信プロジェクト


 祇園から食品ロスなくそうプロジェクト


 スポーツを通じた共生社会実現プロジェクト


 中高生の夢・笑顔実現!!プロジェクト


 若旅促進プロジェクト


 災害を知り未来へつなごうプロジェクト


 動物のかけがえのない命を守ろうプロジェクト


 子ども達の未来をつくろうプロジェクト





 その後、出席したプロジェクトメンバーを対象とした




 興動館プロジェクト説明会




 を行いました。



 DSC_0140.JPG




 この説明会では、興動館プロジェクト活動を行う上での心構えやルールを共有することを目的として開催しています。



 興動館プロジェクトが目指すもの


 興動館プロジェクトとは



 などの心構えや


 会計について


 興動館の利用について


 SNSの利用について



 など、プロジェクト活動を進める上で、理解しておくべきことを興動館スタッフ全員がそれぞれの役割を担当して説明しました。


 DSC_0152.JPG


 DSC_0165.JPG

 DSC_0169.JPG

 DSC_0179.JPG

 DSC_0183.JPG 



 さあ、ここからがスタートです。



 プロジェクト活動という実践を通じて、人間力を高めましょう!





 またお会いしましょう!




 sampai jumpa lagi




 Comriap lia








 おまけ




 4月1日に、2024年度総合型選抜(興動館選考型)で入学した学生たちが挨拶に来てくれました。


 LINE_ALBUM_2024年度入学SS生_240402_6.jpg


 LINE_ALBUM_2024年度入学SS生_240402_7.jpg



 彼らも歴代の先輩たち同様、これから様々な経験を積んで成長する大学生活になるでしょう。



 期待しています!




 以上!

posted by 管理人 at 19:25| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月16日

サクラサク春に向けて


 これからの興動館を担うメンバーのために 「一年生対象コアメンバー研修」 準備編.jpg



 

 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんにちは。ヤマティ@KDKです。




 広島県では最近、暖かい日々が続いています。




 気象庁の記録を確認すると、2月の最高気温の平均は今年12.4℃。昨年は11.6℃と0.8℃も高い結果になっています。




 今年の方が1℃近く暖かいんですね。




 なので、興動館を見守っていただいている熊岡神社の梅も満開です。




 IMG_7272.JPG




 梅は別名「春告草 (ハルツゲグサ)」とも呼ばれており、少し早い春が来るのかなと思ってしまいます。




 大学受験をすませて結果を待っている人もいれば、これから受験する人も春を迎えるべく頑張っている時期ですね。




 興動館プロジェクトは、4月からプロジェクト活動開始となるため今はプロジェクト申請書の作成時期になっています。




 3月のプロジェクト審査会に向けて、急ピッチで作成中。


 IMG_7273.JPG


 プロジェクトの目的を達成させるために、今年は何を目標とするのか?そして何をするのか?




 今が一番考えなければいけない時期です。




 IMG_7274.JPG

 IMG_7276.JPG




 梅の後は桜ですね。




 受験生にとっても、興動館プロジェクトにとっても




 サクラサク




 春が早く訪れることを願っています。





 またお会いしましょう。




 sampai jumpa lagi




 Comriap lia


posted by 管理人 at 17:37| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月02日

これからの興動館を担うメンバーのために「一年生対象コアメンバー研修」 準備編


 これからの興動館を担うメンバーのために 「一年生対象コアメンバー研修」 準備編.jpg



 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんにちは。ヤマティ@KDKです。




 IMG_6999.JPG

 IMG_7002.JPG


 大量の荷物をチェックしているべっち@KDKとぜんくん@KDKの若手コンビ。




 明日から始まる「一年生対象コアメンバー研修」の準備です。




 この研修会は、来年度、再来年度と興動館プロジェクトの中核を担うであろう一年生たちに対し、活動へのモチベーションアップや学生同士の横のつながりを作ることを目指して実施します。




 期間は2月3日(土)、4日(日)の1泊2日




 会場は広島経済大学 宮島セミナーハウス成風館




 でワークショップを実施します。




 今回は、べっち@KDKとぜんくん@KDKがファシリテーターとして全てを担当しています。




 IMG_7003.JPG



 今日は現地に前泊して最終準備です。




 出発前にまーくん@KDKから、



 IMG_7009.JPG




 「初めて担当する研修会に向けて、細かく準備していたのを見ていたよ。成功するよう頑張って欲しい。風邪には十分気をつけて。」



 と激励の言葉をいただきました。



 IMG_7010.JPG





 今回の研修会に参加する一年生たちにとって、初めて宿泊を伴うワーク。




 興動館の若手スタッフにとっても初めてファシリテートするワーク。




 どんな研修会になるか楽しみです。




 もちろん、研修会は興動館スタッフ全員で学生も若手スタッフたちもサポートするよ!




 頑張ってちょーだい!!








 ちなみに、今回の研修会の様子はInstagramで投稿していきます。




 興動館のInstagramをフォローしてくれれば、最新の様子が分かるのでぜひフォロー&チェックをお願いしますー。




 興動館Instagramはこちら↓




 またお会いしましょう。




 sampai jumpa lagi




 Comriap lia





 IMG_7011.JPG



posted by 管理人 at 12:24| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月12日

次期リーダーへ伝えたいこと


 1.jpg





 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 




 本日のリーダーズ会議。




 2023年度のリーダーと2024年度の新リーダーが集まりました。





 S__165167120_0.jpg

 S__165175299_0.jpg




 今回のリーダーズ会議では、活動を終えた今年度のリーダーから次のリーダーへ想いを引き継ぐ場となっており、



 (リーダーをしていて)やりがいを感じたこと。



 (リーダーとして)意識していたこと。




 など、前任のリーダーとして大切にしておくべきことなどの心構えが引き継がれました。




 新リーダーたちからは、



 (リーダーになって)期待していること。



 (リーダーをすることで)成長したいこと。



 などの想いが語られました。




 S__165175302_0.jpg



 会の最後には、前リーダーのむねち@中高生の夢・笑顔実現!!プロジェクトが作成した動画の上映があり、



 今年度のリーダーたちには


 「プロジェクトは違えど、同じリーダーとして今年度一緒に行動し、悩みや喜びをわかちあった仲間たちへの感謝」




 次のリーダーたちには


 「リーダーの役割を担う時、大変な思いをする時が必ず来るのでその時にはリーダー同士、支え合える関係になってほしい」



 というメッセージを込めた動画になっていました。




 次のリーダーたちも悩みや喜びをわかちあい、支え合える関係になれたら良いですね。




 彼らの活動にご期待ください。


 

 またお会いしましょう。




 sampai jumpa lagi




 Comriap lia


posted by 管理人 at 20:42| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月05日

これ以上、悲しい事が起こりませんように・・・


 1.jpg





 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。




 1月1日に発生した令和6年能登半島地震。




 1月2日に起きた飛行機の接触事故。





 被災された方、事故に遭われた方、そしてその方々の周囲におられる方へ心よりお見舞い申し上げます。




 気象庁によると、昨年の平均気温は全国的に高く、特に北・東・西日本でかなり高くなりました。1946 年の統計開始以降、北・東日本では年平均気温が1位の高温、西日本では1 位タイの高温となった1年だったそうです。




 今回の冬も暖冬と言われており、広島県も暖かい日々が続いています。




 なんだかいつもと違う気候に少々不安を感じています。




 だから、興動館の裏にある熊岡神社にこれ以上、悲しい事が起こらないようにお祈りしてきました。





 IMG_6852.JPG




 災害も事故も起こらない世の中にすることは難しいですが、つい神様にお願いしてしまいます。





 来週、改めて興動館スタッフ全員でお参りします。





 IMG_6853.JPG




 

 またお会いしましょう。




 sampai jumpa lagi




 Comriap lia




posted by 管理人 at 19:34| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月28日

仕事納め・・・なので今年のInstagram投稿をランキングしてみました。


 スライド1.JPG


 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 あっというまに今年も終わりが近づき、本日が広島経済大学の仕事納めです。




 こないだ年が明けたと思っていたら、もう年末です。




 今年も興動館では色々な出来事がありました。




 できるだけ毎日更新使用としているこのブログですが、Instagramも始めているんですよ。




 今回のブログでは、今年1月から12月まで一年間のInstagram投稿についてふりかえってみようと思います。




 まずは今年の投稿数。



 201投稿



 一日に複数回投稿した日があるので、一概には「ほぼ毎日投稿しました」とは言えないのですが、結構投稿した方ではないのでしょうか?




 お次に、総リーチ数。

 ※リーチとは、投稿を見に来た人の数を表しています。



 36,987リーチ



 この数字は延べ数のため、一度だけの方もいれば、何度もご覧いただいている方もおられます。



 初見の方、常連の方。どちらもご覧いただき、ありがとうございました。




 続いて、総いいねの数。



 2,602いいね



 こちらも延べ数です。



 たくさんいいねをいただき、ありがとうございました。




 それでは、今年一年間で最もリーチ(投稿を見に来た人の数)といいねをもらった投稿をランキング形式でお知らせします!



 まずは今年の投稿で最もリーチされたTOP3!!




 第3位

 タイトル フラワーフェスティバル(6月10日投稿 359リーチ)






この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿




 第2位

 タイトル 2023年度広島経済大学入学式と総合型選抜入学生たち(4月1日投稿 371リーチ)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿




 第1位

 タイトル 無題(3月16日投稿 436リーチ)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿





 続きまして、最もいいねをいただいた投稿TOP3です!



 第3位には、同いいね数を獲得した投稿が2件ありました。



 第3位

 タイトル インドネシア国際貢献プロジェクト 渡航活動 帰国報告(2月22日投稿 33いいね)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿




 タイトル カンボジア国際交流プロジェクト活動レポート 八日目(9月11日投稿 33いいね)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿




 
 第2位

 タイトル カンボジア国際交流プロジェクトのメンバーは、10日間に渡る現地での活動を終え、無事広島に到着しました。(2月21日投稿 38いいね)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿





 
 第1位

 タイトル カンボジア国際交流プロジェクトは、すべての活動を終え、これから日本に帰ります。私たちに協力してくれた全ての人に感謝します。ありがとう!また会いましょう!(2月20日投稿 44いいね)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿






 今年の投稿の結果、たくさんの方々に見ていただけるのは大学行事やイベントに関する投稿であり、いいねをいただけるのは海外系プロジェクトの渡航活動についてでした。



 来年の年末、ヤマティ@KDKがブログを担当するなら、2023年の投稿と比較してみますね。





 来年も興動館スタッフブログ、Instagram、Facebook共々よろしくお願いいたします。



 特に、Instagramをされている方はぜひ



 ユーザーネーム「koudoukan_hue」



 を検索して興動館Instagramをフォローしてください!





 来年もどうぞよろしくお願いいたします。



 

 またお会いしましょう!




 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!


posted by 管理人 at 19:34| 広島 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月01日

興動館プロジェクト活動報告会に向けて・・・


 1.jpg


 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。




 IMG_6625.JPG

 IMG_6627.JPG


 興動館1階パソコンコーナーの様子。



 パソコンの前で一生懸命考えています。



 彼らはプロジェクトリーダー達です。



 今、興動館プロジェクト活動報告会で自身の経験を発表する原稿づくりに励んでいます。



 正直、



 原稿完成!



 と言うにはほど遠い状態です。



 これから、



 自分が伝えたいことは何か?



 プロジェクト活動で学んだことが表現できているか?



 など、自分と向き合う3週間が始まります。


 
 当日はどんな発表会になるでしょうか?



 乞うご期待!


 
 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!



 Comriap lia!


posted by 管理人 at 21:20| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント