
突然ですが、K・D・Kにも


K・D・Kの玄関を入って、そのまま直進します(ちょっと暗いですが

階段を上がって行くと、2Fプロジェクトブースです(ちょっと暗いですが

そして、図書コーナーは入ってすぐの左手

…まだ、学生が2Fで活動してないので、



まだ、冊数が少ないこともあって冴えないですが、

実は、私は本を買うのが

もちろん、


あの、新刊の新しいにおいと、
誰も開いてないであろう、まっさらな表紙のライン…指ざわり…。
だから、本の係りをしている特権として、
K・D・Kの誰よりも早く、本を開くことができる


もちろん、私の部屋にもたくさんの本たちが…

まるで、



私の厳選した本の数々も、買ったまま本棚へ直行

今ではかなりの

最近、

ちなみに、今読んでいるのは、1999年もの。
話題性という意味で、旬を逃した感はありながらも、
本を読むという意味では、

言い訳ではないですが、
たまには、ブームを過ぎた一昔前の本を読むのも楽しいものです

K・D・K図書も、これから大活躍しますように…。