
Selamat siang.
Comriap suo.
こんにちは。ヤマティ@KDKです。
昨日のぜん@KDKのブログに引き続き、今日も職場体験のネタです。
昨日のブログはこちら(中学生の自己紹介もありますので、まだご覧になっていない人はぜひ昨日のブログからお読みください)
昨日と違い、今日のブログは写真の選定も含めて中学生に作成してもらいました。
どんなブログになるのかな?
早速バトンタッチします。
お楽しみに〜。
**********************
こんにちは!ジョージとうどんです。
きょうは朝から仕事をしました。
部屋の鍵を開けたり、換気扇をつけたり、窓を開けたりしました。
昼では、HUE Cafe Timeで色々な体験をしました。
HUE Cafe Timeのインスタです!ぜひご覧ください!
まずはそうじから…

次に事務員の方々のオーダーをとりました!!
事務員の方々と一緒にHUE Café Timeのごはんをたべました!!
最高の2日間でした!!!!!!!!!!
興動館のみなさん経済大学の皆さんHUE Café Timeさん
お世話になりました。
**********************
この職場体験の最後には、2日間の体験をふりかえり、何を学んだのか興動館スタッフや学生達の前で発表会をしてもらいました。

「人間力!」
「やってみる!経験する!」
とわずか2日間しかない興動館での職場体験でも学びを力強く語ってくれました。
受け答えがしっかりしていて、こちらが元気をもらえるような気持ちの良い中学生たちでした。
これからも今回の職場体験で学んだことを忘れずに育ってもらいたいです。
二人とも、またいつか会おうねー。

またお会いしましょう!
sampai jumpa lagi!
Comriap lia!
【おまけ】
前回の受け入れは2019年。
あの時のブログをご紹介します。
6年前の出来事を見て、懐かしい気持ちになりました。
以上!