2023年04月03日

2023年度興動館プロジェクト認定式・説明会を挙行しました


スライド1.JPG

 
 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。




 新年度に入ると、入学式、入学後の履修登録、授業開始と忙しい日々が始まります。




 本学も4月1日は大学の入学式を挙行しました。







 新年度最初の平日である本日は、興動館プロジェクトの認定式・説明会を挙行しました。



 DSC_0011.JPG



 興動館プロジェクトにとって、認定式は元旦に当たります。




 ここから、2023年度の活動がスタートするのです。




 従来は6月がプロジェクトの開始月だったのを、今年度から4月に変更して最初の年です。




 2023年度は、16のプロジェクトで活動が始まります。




 新型コロナウィルス感染症の対策(手指消毒など)は残りつつも、マスクの着用は任意とする環境の中、新たな気持ちでプロジェクトリーダーたちが石田学長から認定証を受け取りました。





 DSC_0031.JPG


 左から

  
  スポーツを通じた共生社会実現プロジェクト

  祇園から食品ロスなくそうプロジェクト

  災害を知り未来へつなごうプロジェクト

  地域発信プロジェクト

  中高生の夢・笑顔実現!!プロジェクト

  動物のかけがえのない命を守ろうプロジェクト

  太田川キレイキレイプロジェクト

  若旅促進プロジェクト

  広島ハワイ文化交流プロジェクト

  コミュニティFM放送局運営プロジェクト

  スポーツによる地域活性化プロジェクト

  カンボジア国際交流プロジェクト

  カフェ運営プロジェクト

  武田山まちづくりプロジェクト

  子ども達を守ろうプロジェクト

  インドネシア国際貢献プロジェクト (16プロジェクト)



 DSC_0042.JPG


 DSC_0099.JPG


 DSC_0134.JPG



 認定証授与の後、石田学長からプロジェクトメンバーへ向けて応援のお言葉をいただきました。



 新しいスケジュールでのプロジェクト活動に向けて、メンバー一同、気が引き締まる認定式になりました。



 DSC_0146.JPG






 認定式の後、そのまま




 興動館プロジェクト説明会




 に入るのはいつもの流れです。





 プロジェクト活動をする際に、



 興動館プロジェクトが目指すもの



 興動館プロジェクトとは



 今年度の新たなスケジュールについて



 興動館の施設利用について



 会計について



 プロジェクト活動をするうえで必要な書類について



 プログレスシートについて



 活動において気をつけるべきこと




 これらを興動館スタッフたちがそれぞれ担当し、プロジェクトメンバーたちに改めて魂を吹き込みました。




 DSC_0166.JPG

 DSC_0173.JPG

 DSC_0176.JPG

 DSC_0191.JPG




 後、写真が無いけどリツコさん、☆さん、ヤマティもプレゼンテーションをしています。




 今年度の興動館スタッフたちもいつか個別に紹介できたらと思っています。







 来週からは大学の授業も始まります!




 プロジェクトの活動も本格的になってきますので、忙しい日々が始まるぞ!!




 みんな頑張りましょう!!!



 

 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!



 Comriap lia!





posted by 管理人 at 18:31| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最近のコメント