皆さん、こんにちは、K・D・Kミホです!
本日は、先日行なわれました、
〜子ども達からのメッセージ〜』についてお伝えします。
はじめに、石田学園専務理事・川村先生挨拶
次に、中高生の夢・笑顔実現!!プロジェクトのリーダー挨拶
リーダーもかつて不登校の体験を持つ1人。
彼自身が進行役となり、
大学生3名、高校生3名、中学生3名のパネリストと一緒に
「しゃべり場」形式で体験談を話し始めました。
親子の関係、学校の先生との関係、
友人との関係を中心に、
それぞれの事例を紹介しながら、
お互いにどのように向き合い、
解決していったかなど活発な意見交換がされました。
最後に、
クラーク国際高等学校の先生による総括。
質疑応答の場面では、
実際に、不登校のお子さんをお持ちの方が質問されていました。
今回、パネリストとして話をしてくれた学生の皆さんは、
少し緊張気味でしたが、笑顔で話をしてくれました。
たくさんの人の前で話すのは、とても勇気がいることです。
その勇気は、今、辛い思いをしている小中の生徒さんや、
そのご家族へ大きな勇気を与えると信じています。
パネリストの皆さん、ありがとうございました。
そして、準備してきたプロジェクトメンバーお疲れ様でした。