こんばんは。
今日は、夕方から総合型選抜入学者を対象としたガイダンスを実施しました。
本学の総合型選抜入学者のミッションは、「興動館教育プログラムに積極的に関わり、興動館プロジェクトを活性化させること」
その使命を果たすために入学した今年度の学生は、10名。
今日は、新入生に総合型選抜生としての心構えや1年間のスケジュールを共有しました。
まずは、先輩たちによるアイスブレイクで話しやすい雰囲気を作りました。
昨年までは1年生だった学生2名がアイスブレイクを担当。
とてもスムーズに進行してくれました。1年間でものすごい成長ですね。
そして、育成担当つっちーによる年間スケジュール説明です。
入学前セミナーの主催、オープンキャンパスにおけるブース設置、各種研修会などへの参加、人間関係トレーニングなど、興動館プロジェクト活動とは別に準備されている特別な研修プログラムについて説明がありました。
誰が聞いても大変そうだなーと思うスケジュールですが、最後の感想共有の時間帯では・・・
「楽しみ」「前向き」「覚悟」など、とてもポジティブな意見を聞くことができました。
新入生には今日のこの気持ちを忘れずに頑張ってほしいです。
では、またー。
今日協力してくれた総合型選抜入学者の先輩 ゆみ、おりけー、ももか、トレンディ。ありがとうー。