あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年(令和3年)がスタートしました。
興動館最初の行事は毎年恒例のお詣りです。
お隣の熊岡神社を参拝しました。
新年ということもあり、社殿の前に門松が飾られていました。
また、社殿はいつもとは違う雰囲気で扉が開放され、中を見ることが
できました。
興動館スタッフは、年末年始の休暇でそれぞれ英気を養った様子で、
とても清々しい表情をみせていました。
(←★かさんが隠れています)
「今年も興動館にかかわる人たちが健康に過ごせ、活躍できますように!」
という心の声が聞こえてきますね。
1年間お守りいただいた御札は、感謝の意ををこめて返納いたしました。
興動館をお守りいただきありがとうございました。
そして、新たな御札を購入しました。
今年も何事もなくみんなが無事に過ごせますように!!
2020年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大で、これまでの生活を
送ることができず、苦労した年になりました。
しかし、みんなが大事に至らず無事に1年過ごせたため良い年だったのかも
しれません。
みなさんにとって良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
今年も興動館そして興動館ブログをよろしくお願いいたします。
では、またー。