Selamat malam.
Comriap suo.
こんばんは。ヤマティ@KDKです。
今日でカンボジア国際交流プロジェクトによる募金活動が終わりました。
11月24日(火)から12月11日(金)の14日間
多くの教職員や学生からご協力をいただきました。
目標金額は20万円
100円で一人の子どもが救われる。
今回の募金で2,000人の子どもたちが支援される計算です。
本日が最終日。
最終的に集まった金額は・・・
212,000円!
本当に多くのご協力をいただきました。
最後にカンボジアPメンバーから興動館スタッフへ終了の報告がありました。
興動館からもマー君@KDKが代表してねぎらいと、多くの方々に協力してもらったことへ感謝を忘れないようにこれからますます頑張ってほしいとご挨拶をいただきました。
一人ひとりの少しの気もち(募金)。
個別にみれば少ない額かもしれませんが、集まることで大きな気持ち(募金)になる。
これで多くの子どもたちが救われることでしょう。
ご協力いただいた教職員や学生の皆様。
本当にありがとうございました。
またお会いしましょう!
sampai jumpa lagi!
Comriap lia!
【おまけ】
カンボジアPの募金活動に隠れるようになってしまいましたが、学生サロン第1弾も最終日でした。
進行する学生たちもかなり慣れており、まさに「学生スタッフ」になっていました。
このプログラムはまだまだ続きます。
次回の進行も楽しみですね。
【もうひとつおまけ】
実は昨日(12/10)、目標金額を達成したと報告を受けていました。
そしてカッシー@KDKからねぎらいの配給を受けるカンボジアPメンバー。
今回の募金をコーディネートしたはるはる、カッシー@KDKもお疲れさまでした!
以上!