Selamat malam.
Comriap suo.
こんばんは。ヤマティ@KDKです。

学生と面談しているまーくん@KDK。
ノリノリで大演説をしています。


そんなまーくん@KDKとは対照的に学生は真剣な顔で聞いています。
年度も終わりに近づいている今頃、各プロジェクトではコーディネーターとプロジェクトメンバーとでプログレスシートを使った面談を行っています。
何を感じたのか。
どんな事を意識していたのか。
この一年間でどんな変化があったのか。
この面談で自分が感じたこと、考えていたとなどを話し、コーディネーターや他のメンバーからフィードバックをもらうことで成長を実感することになります。
この時期、たくさんのメンバーが自分の成長を感じています。
これを積み重ねて立派な「興動人」になってくださいね。
またお会いしましょう!
sampai jumpa lagi!
Comriap lia!
【おまけ】
卒業生が遊びに来てくれました。

左からOBのサトシ@元カフェ運営プロジェクト、OGのあーちゃん@元カフェ運営プロジェクト
彼らも社会人4年目。
壁にぶつかりながらも社会人としての経験を積んでいます。
壁があるからこそ、それを乗り越えたときの視界が広くなるものです。
がんばれよー!
【もうひとつおまけ】

まじめに面談をするまーくん@KDK。
こっちのほうが本当の姿です。

まじめに面談しています。
以上!