2016年10月19日

10月食育の日

みなさんこんにちは。

毎月19日は「食育の日」

このたびも食育推進プロジェクトのメンバーたちが
学生食堂「ジョイア」とコラボレーションした食育メニュー
が日替わりランチメニューとして登場しました。

DSC_0027.JPG

今回の目的は
・手軽に魚を食べてもらう
・自主的にバランスを意識した食事をする機会をつくる
・魚のおいしさを知ってもらう

DSC_0023.JPG

ということで
「いわしの照り焼き」と「ほうれん草の胡麻和え」
が今月の食育メニュー

DSC_0022.JPG

美味しそうです!
今回も多くの方に食べていただきましたよ。

来月も楽しみですね。

今月の食育メニューが終わったと思えば
今も何か準備してます。

ファイル 2016-10-19 20 57 35.jpeg


今週の土曜日に「和食料理教室」を
市内の大学生を対象に実施するそうです。

そのレシピ作成中でした。
1人1匹、実際に魚をさばく体験も
あるそうです。

ファイル 2016-10-19 20 56 40.jpeg

見学ツアーなどでお世話になっている
広島市中央卸売市場さまより活きのよい
新鮮な魚をご提供いただき、
申し込みも定員を超え30名以上の大学生
が参加予定だそうです。


どうイベントに参加してもらうか試行錯誤
していた時期もありましたが、
これまでの活動やネットワーク、メンバーたちの
広報による成果が出てきていますね。


頑張れ、食育推進プロジェクト!!

以上、ともやん@KDKがお伝えしました。



posted by 管理人 at 21:18| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最近のコメント