2016年02月24日

来年度の活動

みなさんこんにちは。

DSC_0297.JPG

今年度も残り少なくなってきましたが
本日の興動館1F、会議室2では、
次年度に向けた動きが。


DSC_0280.JPG

今日からいよいよ次年度の各プロジェクト活動申請書の
第1次面談が始まりましたよ。

継続を申請する18のプロジェクト。
それぞれの目的、目標に沿った活動を計画しているかどうかなど、
申請書をもとに面談を行っていきます。

担当のカッシー、エミリー
DSC_0302.JPG

が、今日は11プロジェクトと面談をしました。

DSC_0293.JPG

DSC_0296.JPG

本番の審査会は5月に行われますが、今から
しっかりと活動計画の細部を詰めていきます。

DSC_0303.JPG

明日は残りの7つのプロジェクトが面談です。
メンバーたちがさまざまな表情で会議室を出てくるのが印象的でしたよ。


そして、向かいの会議室1では、UNGL韓国の参加メンバーが事前学習中。

先週実際に韓国の学生たちとよい交流ができたメンバー達。
今日のメインテーマは「韓国について知ろう!」です。

3人それぞれ調べてきたことを発表しあいました。
DSC_0282.JPG

DSC_0289.JPG

DSC_0291.JPG

これから実際に現地でどのような授業にするか、進めていきます。

気付けば渡航まであと約1か月。
やる気に満ち溢れた3人がどのように考えていくか楽しみです。


以上、ともやん@KDKがお伝えしました。






posted by 管理人 at 18:18| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最近のコメント