みなさん、こんにちは。
火曜日の夜を担当します、エミリー@KDKです。
今夜の興動館は、スーツ姿の3年生が多いなぁ。
今日は、キャリアセンター主催の就職面接があったようです!就活で忙しくなる3年生も興動館での活動と両立しながら頑張っていますよ!
久しぶりに興動館に来た、↑シン(カフェ運営プロジェクト元リーダー)は、スーツ姿で大人っぽく凛々しくなっていました!
コーディネーターのトモヤン@KDKと今後の活動について話していましたよ。
そして、いよいよ今週末27日から海外組は渡航が始まります。
海外系プロジェクトは、準備に追われています。
今回引率される、インドネシア国際貢献プロジェクトコーディネーターの柾本 伸悦先生も最終打ち合わせです。
柾本 伸悦先生は10年前にインドネシア国際貢献プロジェクトが企画・提案し、現地で作成した、携帯用ケースをお持ちになっていらっしゃいました!先生物持ちいい!!
今のメンバーたちは知らないもの。10年という長い年月があって、今の活動が出来ていることも決して忘れてはいけませんね。
火曜の夜は、会議が多い。
2Fのパソコンも全てメンバーたちで埋まっていました。そうそう、会計の締日も近いので、会計担当者もチラホラ来ていますね!
[本日の写ッターチャンス
]

笑顔の素敵な3人娘。
仲の良い3人。左からマホちゃん(食育推進P)、カナちゃん(子ども達を守ろうP)、アッキー(食育推進P)です。
エミリー@KDKの問いかけにも、二つ返事でOKしてくれました!ありがとうね〜!!また、よろしくね。
以上、火曜の夜担当のエミリー@KDKでした。
See You ・・・