2016年02月16日

UNGL韓国×若旅P×韓国学生との交流

みなさんこんにちは。

3月下旬から始まる、UNGLリーダーシップ
チャレンジin韓国に参加する学生たちが今日から
事前学習を開始しました。
DSC_0259.JPG
全員そろって初の顔合わせとなるため、
自己紹介から。

今回の参加するのは

たじっちょ
DSC_0267.JPG
のっち
DSC_0269.JPG
まえでぃ
DSC_0272.JPG
の精鋭3人。

エミリーからの激励もいただきましたよ。
DSC_0276.JPG

これから渡航まで、準備を進めていきます。
今日は今後スケジュールや提出のスケジュールなどについて
進めていき、次週から本格的に内容を詰めていく予定でしたが、



現在、留学で日本に来ている韓国・嶺南大学、群山大学の学生が
興動館に来てくれたので、
今後、韓国での活動を予定している若旅促進プロジェクトのメンバー
も合流し、急遽、交流することになりました。


海外×交流=カッシー@KDKの出番です。
DSC_0287.JPG


DSC_0288.JPG

DSC_0290.JPG

カッシーの巧みなファシリテーションと

DSC_0299.JPG

みんなの積極性もあり

DSC_0308.JPG

DSC_0297.JPG

どんどん活発になる交流。

DSC_0305.JPG


DSC_0315.JPG

DSC_0322.JPG

DSC_0324.JPG

あっという間の2時間でした。

DSC_0326.JPG

初めは緊張していた学生たちも、
こんなにいい笑顔。

DSC_0328.JPG

いろいろなことを感じ、とても良い交流になりました。
考えていることを伝える大変さも体感したようです。

今後のそれぞれの活動に向けて、よりイメージが深まりました。
UNGL韓国、若旅Pのこれからの活動を楽しみにしていますよ。

嶺南大学、群山大学のみなさん、ありがとうございました!


以上、ともやん@KDKがお伝えしました。






posted by 管理人 at 19:19| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最近のコメント