2016年02月09日

お兄さんお姉さんありがとう♪



DSC_0003.JPG


みなさん、こんにちは。

昨日の朝・・・興動館近くの広島市立祇園小学校にて、子ども達を守ろうプロジェクトのメンバーが子ども達から御礼状をいただきました。


しかしながら、インフルエンザが流行っているということで、急遽、代表者の子ども達が体育館に集合。
2/9の今朝に、全校児童にビデオ放送をするための撮影を2/8に実施しました!

DSC_0018.JPG

児童代表からは御礼の言葉も。
「下校見回りで明るくあいさつしてくれるお兄さん、お姉さんのおかげで私も元気にあいさつが出来るようになりました。本当にありがとうございます。私は卒業してしまいますが、これからも祇園小学校の安全安心を守ってください。よろしくお願いします。」


DSC_0016.JPG

子ども達を守ろうプロジェクトは、年間約200日もお昼休憩に小学校へ行き、学校の見回りや子ども達と校庭で遊んだりすることでコミュニケーションをとっています。また、下校見回りもしています。

毎日、コツコツとした行動が、小学生との信頼関係を結び、防犯活動に繋がっているのですね。

DSC_0020.JPG

毎日、興動館から「ガードボランティア行ってきまーす」っという元気な学生の声を聞いていますが、本当によく活動しているなぁといつも感心していますよ。

DSC_0029.JPG

こんな素敵な御礼状をもらった学生は・・・

DSC_0024.JPG

「小学生のみなさんと、いつも活動で出来ているのも、理解をしてくださる祇園小学校の先生を始めとする関係者の皆様のおかげです。小学生の笑顔と元気が僕たちの活力です!」っと語ってくれました。







継続は力なり




ですね。


エミリー@KDKも久しぶりにガードボランティアに参加してみようと思いました。


以上。
See  You ・・・
















posted by 管理人 at 20:02| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最近のコメント