スマートフォン専用ページを表示
<<
9月11日(木)子育てぷちサロンについて
|
TOP
|
カンボジア出発-子育てぷちサロン-水遊びカフェ
>>
2014年09月10日
災害ボランティア10日目
災害ボランティア10日目。
本日のフィールドは、山本5丁目。
川の側面が決壊し、土砂が農園や住宅に流れ込んでいました。
残暑厳しい炎天下の中、黙々とボランティアに努めます。
頑張ろう広島!
頑張ろう!あさみなみ!あさきた!
【関連する記事】
フードバンク開催!
フードバンク開催🥬🥬🥬
食ロス削減の秋
お笑いコンビ「三四郎」さん 興動館へ来館!!!
たくさんのお土産!
posted by 管理人 at 17:26| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
〜各プロジェクトが渡航へ〜
by 松水征夫 (08/29)
今年もやります!興動館国際DAY!!!
by 松水征夫 (07/26)
新プロジェクトメンバー対象 プロジェクト説明会
by 松水征夫 (07/09)
新規入門プロジェクト誕生か!?
by 松水征夫 (06/28)
卒業生が来てくれました
by 松水征夫松水征夫 (06/22)
検索
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
興動館教育プログラムについては・・・こちら
ブログ説明
広島経済大学興動館スタッフブログ
このブログでは「ゼロから立ち上げる」興動人の育成をサポートする興動館(略称:KDK)スタッフが日々の活動や出来事を記事にしていきます。「ゼロから立ち上げる」興動人とは何か・・・興動館とは・・・。乞うご期待(^_-)-☆
facebook はじめました
カテゴリ
ノムさん@KDKの日記
(2)
(null)
(4)
みほ@KDKの日記
(25)
チョロ隊長の日記
(3)
かっしー@KDKの日記
(132)
コーディネーター ニーザベス
(1)
こーじ@KDKの日記
(17)
興動館科目
(7)
日記
(1855)
お知らせ
(41)
レポート
(120)
イベント情報
(31)
Webサイト
(3)
カフェ運営プロジェクト
(5)
武田山プロジェクト
(5)
子ども達を守ろうプロジェクト
(1)
インドネシア国際貢献プロジェクト
(0)
ともやん@KDKの日記
(1)
マー君@KDKの日記
(1)
おく@KDKの日記
(8)
最近のコメント
〜各プロジェクトが渡航へ〜
by 松水征夫 (08/29)
今年もやります!興動館国際DAY!!!
by 松水征夫 (07/26)
新プロジェクトメンバー対象 プロジェクト説明会
by 松水征夫 (07/09)
新規入門プロジェクト誕生か!?
by 松水征夫 (06/28)
卒業生が来てくれました
by 松水征夫松水征夫 (06/22)
過去ログ
2024年10月
(6)
2024年09月
(19)
2024年08月
(9)
2024年07月
(15)
2024年06月
(16)
2024年05月
(12)
2024年04月
(14)
2024年03月
(10)
2024年02月
(15)
2024年01月
(11)
2023年12月
(12)
2023年11月
(18)
2023年10月
(10)
2023年09月
(37)
2023年08月
(7)
2023年07月
(19)
2023年06月
(27)
2023年05月
(10)
2023年04月
(16)
2023年03月
(4)
最近のトラックバック
震災復興チャリティ・コンサート開催
by
広島やらせ乾杯本舗
(04/24)
認定式・修了式
by
注目!話題のワード
(03/25)
ガードボランティア
by
ボランティア
(02/17)
認定式・修了式
by
「広島お好み焼き人情屋台」っていうブログ
(01/25)
KDKカッシーインドネシア訪問記 PART 2
by
経済
(09/02)
興動館関連リンク
●
興動館教育プログラムサイト
お気に入りリンク
携帯からでもご覧いただけます。
広島経済大学公式サイト最新情報
RDF Site Summary
RSS 2.0
最近の記事
(10/11)
今週の3連休(10/12から10/14まで)のプロジェクト活動を紹介します!
(10/09)
フードバンク開催!
(10/08)
フードバンク開催🥬🥬🥬
(10/07)
食ロス削減の秋
(10/05)
初めてのイベント実施に向けて