本日は、先日行なわれました、
興動館イルミネーション点灯式の様子をお伝えします。
19:00 点灯式が開始。
石田学長のご挨拶のあと
イルミネーションが点灯されました。
Café timeでは
応援団吹奏楽部、門傳君の演奏、
2Fプロジェクトブースでは、
バルーンアートや紙芝居「空を飛びたいペンギン」、
興動館駐車場では、竹の灯篭。
それから、「ありがとう」メッセージの作成。
と、各興動館プロジェクトから参加してくれたメンバーが
心のこもった企画をしてくれました。
合わせて、Café time内で、
インドネシア国際貢献プロジェクトが
雑貨販売を行ないました。
今回のテーマは
「ありがとう」
皆さんは、最近、
「ありがとう」って言ったことがありますか?!
「ありがとう」って思ったことがありますか?!
ホントは「ありがとう」って思っていても、
たった5文字の言葉ですが、
いざ、口に出すとなると、
とても勇気が必要ですよね。
あなたが心に持ってる「ありがとう」。
たまには伝えてみませんか?!
[お知らせ]
興動館のイルミネーション点灯時間は、
17:00〜22:00
12月26日(火)まで毎日行なっています。
皆さん、ぜひご覧ください!