2011年06月17日
防災まちづくり実践講座
こんにちは。KDKともやんです。
6月14日(火)に、興動館科目「防災まちづくり実践講座」で、
国土交通省中国地方整備局太田川河川事務所の係官の方をお招
きし、土石流実験装置を使用し、砂防ダムのあるなしでの土石
流発生の違いを確認しました。
受講生20数人に加え、興動館スタッフも参加しました。
砂防ダムがある無しでは、土石流の発生の仕方が全く違って
いました。
ただ、砂防ダムがあるから絶対に安全なのではなく、まずは
避難して、自分の身を守ることの重要性の説明も受けました。
実際、想定以上の降雨があった場合、砂防ダムがあっても小規模
の土石流は発生してしまいました。
梅雨に入り、大雨による災害も発生しやすくなっています。
ともやんは実家が五日市なのですが、平成11年の6.29豪雨災害の際、
土石流で近くの山が崩れ、住宅地に被害が出ているのを目の当たりにし、
ものすごくショックを受けたことを覚えています。
今日の授業で改めて大雨災害に対する意識を引き締めることが
できました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
最近のコメント
イベントの季節 by 松水征夫 (10/22)
〜各プロジェクトが渡航へ〜 by 松水征夫 (08/29)
今年もやります!興動館国際DAY!!! by 松水征夫 (07/26)
新プロジェクトメンバー対象 プロジェクト説明会 by 松水征夫 (07/09)
新規入門プロジェクト誕生か!? by 松水征夫 (06/28)
〜各プロジェクトが渡航へ〜 by 松水征夫 (08/29)
今年もやります!興動館国際DAY!!! by 松水征夫 (07/26)
新プロジェクトメンバー対象 プロジェクト説明会 by 松水征夫 (07/09)
新規入門プロジェクト誕生か!? by 松水征夫 (06/28)