今日は12月17日(金)行われました“感動報告 響く想い”平成22年度 後期活動報告会についてお伝えします。
1年間の活動を修了した9つの後期プロジェクトと、興動祭実行委員会が活動報告を行いました。
カフェ運営プロジェクト
岩城 涼 君、高橋 魁 君
インドネシア国際貢献プロジェクト
大上 由記 君
子ども達を守ろうプロジェクト
吉田 拓矢 君
武田山まちづくりプロジェクト
岡田 浩明 君
中高生の夢・笑顔実現!!プロジェクト
河本 祥恵 さん、孝田 達哉 君、掛本 隆雄 君
カンボジア国際交流プロジェクト
西川 友望 さん
一緒に学ぼう!!ディベートプロジェクト
植永 真次 君
ファッション衣料ネット販売研究プロジェクト
土本 健太 君
愛と福祉のまち祇園プロジェクト
村上 拓紀 君
興動祭実行委員会
藤井 崇成 君、秋重 大輝 君、橋本 圭史 君
景山 美樹 さん
お集まりいただいた320人以上の参加者を前にして、みんな堂々と発表していました。
こういう時、本当に普段の彼らよりも2倍も3倍も大きく見えます。
報告会や式典、イベントなどを行うたびに驚かされます。
今日はここまで。
後編では「プロジェクトを引退する学生からのひとこと」、今回は学生たちからの熱い要望で、急遽、後輩から引退する先輩へ「感謝の手紙」を読み上げることに。
次回いよいよ、感動のシーンから魂のウォークライへ…
それではまた明日。