2008年10月27日

第4回教育フォーラム

皆さん、こんにちは、KDKミホです!
 
本日は、4回教育フォーラムについてお伝えします。
 
平成19年度から、
財団法人こども教育支援財団、クラーク記念国際高等学校、
中高生の夢・笑顔実現!!プロジェクトは、共催で3回、
実際に不登校を経験した生徒・学生・保護者の
「生の声」を伝えてきました。
不登校生の理解において、経験者からの話は保護者、
教育関係者から大変好評でニーズの高さを実感しています。

これを踏まえ今回は、品川裕香先生による
「不登校の子どもに対して、学校や家族に出来る支援」
についての講演と、前回から引き続き
不登校経験者によるディスカッションに
品川裕香先生に参加して頂き、フォーラムを開催します。

目的は、不登校の悩みを抱えている教育関係者及び、
小・中学生、保護者に対する学校復帰に向けた
情報提供です。

不登校生と、近くで支える学校や保護者の関係を
見つめることは、
不登校生を抱える教育関係者・保護者にとって、
今後こども達との接し方において
大きく意味のあるものと考えています。

皆さん是非お越しください。
 
frm.jpg
 
日 時:平成201115日(土)16:0018:30   
         ※15:30受付開始予定

テーマ:不登校生に対する学校復帰支援のあり方
        〜体験談から学ぶ〜

会 場:広島市南区民文化センター ホール
 
内 容:@基調講演 
        A不登校体験生徒とのディスカッション

定 員:約300

主 催:財団法人こども教育支援財団
        クラーク記念国際高等学校
        広島経済大学(共催)

お問い合わせ:広島経済大学 興動館(082-832-5010

講師紹介
品川 裕香 先生
北海道大学大学院
教育学研究科附属子ども発達臨床研究センター学外研究員
発達性ディスレクシア研究会 理事
安倍内閣教育再生会議委員。

(専門分野)
子どもを巡る諸問題(LDADHD・アスペルガー症候群等
発達障害、児童虐待、不登校、いじめ、2次障害としての
非行・不登校・引きこもり・うつ・リスカなど)について
特別支援教育/矯正教育(少年犯罪・非行)

K
DKミホでした!

興動館教育プログラム 
posted by 管理人 at 14:37| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最近のコメント