2023年12月28日

仕事納め・・・なので今年のInstagram投稿をランキングしてみました。


 スライド1.JPG


 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 あっというまに今年も終わりが近づき、本日が広島経済大学の仕事納めです。




 こないだ年が明けたと思っていたら、もう年末です。




 今年も興動館では色々な出来事がありました。




 できるだけ毎日更新使用としているこのブログですが、Instagramも始めているんですよ。




 今回のブログでは、今年1月から12月まで一年間のInstagram投稿についてふりかえってみようと思います。




 まずは今年の投稿数。



 201投稿



 一日に複数回投稿した日があるので、一概には「ほぼ毎日投稿しました」とは言えないのですが、結構投稿した方ではないのでしょうか?




 お次に、総リーチ数。

 ※リーチとは、投稿を見に来た人の数を表しています。



 36,987リーチ



 この数字は延べ数のため、一度だけの方もいれば、何度もご覧いただいている方もおられます。



 初見の方、常連の方。どちらもご覧いただき、ありがとうございました。




 続いて、総いいねの数。



 2,602いいね



 こちらも延べ数です。



 たくさんいいねをいただき、ありがとうございました。




 それでは、今年一年間で最もリーチ(投稿を見に来た人の数)といいねをもらった投稿をランキング形式でお知らせします!



 まずは今年の投稿で最もリーチされたTOP3!!




 第3位

 タイトル フラワーフェスティバル(6月10日投稿 359リーチ)






この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿




 第2位

 タイトル 2023年度広島経済大学入学式と総合型選抜入学生たち(4月1日投稿 371リーチ)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿




 第1位

 タイトル 無題(3月16日投稿 436リーチ)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿





 続きまして、最もいいねをいただいた投稿TOP3です!



 第3位には、同いいね数を獲得した投稿が2件ありました。



 第3位

 タイトル インドネシア国際貢献プロジェクト 渡航活動 帰国報告(2月22日投稿 33いいね)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿




 タイトル カンボジア国際交流プロジェクト活動レポート 八日目(9月11日投稿 33いいね)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿




 
 第2位

 タイトル カンボジア国際交流プロジェクトのメンバーは、10日間に渡る現地での活動を終え、無事広島に到着しました。(2月21日投稿 38いいね)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿





 
 第1位

 タイトル カンボジア国際交流プロジェクトは、すべての活動を終え、これから日本に帰ります。私たちに協力してくれた全ての人に感謝します。ありがとう!また会いましょう!(2月20日投稿 44いいね)







この投稿をInstagramで見る

興動館(@koudoukan_hue)がシェアした投稿






 今年の投稿の結果、たくさんの方々に見ていただけるのは大学行事やイベントに関する投稿であり、いいねをいただけるのは海外系プロジェクトの渡航活動についてでした。



 来年の年末、ヤマティ@KDKがブログを担当するなら、2023年の投稿と比較してみますね。





 来年も興動館スタッフブログ、Instagram、Facebook共々よろしくお願いいたします。



 特に、Instagramをされている方はぜひ



 ユーザーネーム「koudoukan_hue」



 を検索して興動館Instagramをフォローしてください!





 来年もどうぞよろしくお願いいたします。



 

 またお会いしましょう!




 sampai jumpa lagi!




 Comriap lia!


posted by 管理人 at 19:34| 広島 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月27日

年末大掃除そのA

こんばんは。はるはるです。

大学では年内の授業が終了し、今日から冬期休暇が始まりました。
毎年この時期に有志のプロジェクトメンバーが集まり、
いつもプロジェクト活動の物品の運送を支えてくれいている
興動館車両を洗車してくれています。

今年は、洗車の直前に門松の設置を終えた武田山まちづくりプロジェクトの
メンバーがかけつけぴかぴかに洗車してくれました。
ありがとうございます!
59338.jpg

59339.jpg

59334 - コピー.jpg

彼らが製作した門松は大学の正門に飾ってあります。ぜひご覧ください!
S__436666418.jpg

同時刻、カフェ運営プロジェクトは「HUE Café Time」の大掃除。
カフェメンバーの大掃除はいつも大がかりなのですが、
今年はいつもより大がかりに見えます。
毎年ちゃんと続けていて、大したもんだな〜と思います。
59335.jpg

59336.jpg

59337.jpg

今年も残り少なくなりました。年末年始が元気で楽しく過ごせるように
体調管理していきましょう!

















posted by 管理人 at 19:00| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月26日

たいせつに

hawai.png

こんばんは。ぜんくん@KDKです。

みなさん大切にしていることは何ですか?
すぐに答えれる人、そうでない人がいると思います。



この写真を見てください。


S__15089684_0.jpg

ハワイPの3年生。最後の会議を終えて、メンバーからありがとうの贈り物をいただいたそうです。

みんなの嬉しそうな姿、表情をみて感動しました。

話している中でこんな声が聞こえてきました。

「ハワイPで頑張って良かった。ほんまに嬉しい」
「まじで家宝にしよ、大切にせんと、、、」



言葉には表すことができない良い時間でした。



みなさんが大切にしていたのはプロジェクトの活動に加えてメンバーだったのかもしれませんね。

プロジェクトを通して様々な力が身につき、感情の揺れ幅も大きいと思いますが、活動の時間、メンバーを大切にしてほしいと思います。


現在20:15分。いつもの活気ある興動館とは裏腹に静まり返っています。
今年ももう終わりますね。なんか寂しいです。


来年はみなさんの力になれるよう頑張ります!

ではまた〜。










posted by 管理人 at 20:28| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月25日

興動館プロジェクト活動報告会


市販の - 旅行ブログ、タイトル、iPhoneのレイアウト (3).png








12月23日(金)「興動館プロジェクト活動報告会」が本学631教室で開催されました。
コ年度は、新型コロナウイルス感染症の行動制限が緩和されたため、久しぶりに学外の関係者を招いた報告会を開催することができ、当日は多くの方にご来場いただきました。





LINE_ALBUM_2023活動報告会_231225_4.jpg






興動館プロジェクト活動報告会は、活動や成果を報告するだけではなく、発表者個人が人間的にどの程度成長したかを含め発表する報告会です。発表者であるリーダーたちは、この2週間、成果をまとめるとともに、毎日夜遅くまで自分に向き合い、自分の成長を言葉にする作業をしてきました。作業の途中、自分の成長が何かわからない、何となくわかるような気がするけど言葉にできないなど、苦しい日々を過ごしてきました。言葉にできない悔しさから涙を流す学生もいました。






100%ではないかもしれないけど、たった5分という限られた時間の中で、各発表者が言語化した思いを当日は発表しました。






LINE_ALBUM_2023活動報告会_231225_2.jpg



DSC_7974.JPG




DSC_7906.JPG




DSC_8018.JPG







発表後の学生たち。やりきった表情の学生もいれば、うまく発表できず悔し涙を流す学生もいました。






LINE_ALBUM_2023活動報告会_231225_5.jpg





59252_0.jpg








この経験を糧に、更なる成長につなげてほしいですね。








最後に、今年度興動館プロジェクトに全力でがんばったメンバーたちを紹介します。








インドネシア国際貢献プロジェクト
DSC_8211.JPG





子ども達を守ろうプロジェクト
DSC_8157.JPG





武田山まちづくりプロジェクト
DSC_8185.JPG





カフェ運営プロジェクト
DSC_8167.JPG






カンボジア国際交流プロジェクト
DSC_8207.JPG






スポーツによる地域活性化プロジェクト
DSC_8188.JPG






コミュニティFM放送局運営プロジェクト
DSC_8178.JPG






広島ハワイ文化交流プロジェクト
DSC_8223.JPG






若旅促進プロジェクト
DSC_8145.JPG






太田川キレイキレイプロジェクト
DSC_8199.JPG






動物のかけがえのない命を守ろうプロジェクト
DSC_8215.JPG






中高生の夢・笑顔実現‼プロジェクト
DSC_8162.JPG






地域発信プロジェクト
DSC_8173.JPG






災害を知り未来へつなごうプロジェクト
DSC_8202.JPG






祗園から食品ロスなくそうプロジェクト
DSC_8198.JPG






スポーツを通じた共生社会実現プロジェクト
DSC_8153.JPG







興動祭実行委員会
DSC_8127.JPG







発表者たち
DSC_8238.JPG








興動館プロジェクト活動報告会実行委員会
DSC_8229.JPG









最後に、当日は多くの方にご来場いただきまして誠にありがとうございました。






今年も興動館の冬の風物詩が無事終わりスタッフ一同ひと安心です。心穏やかに年越しでそうです。






では、またー。





DSC_8121.JPG


posted by 管理人 at 10:43| 広島 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月21日

活動報告会 無事に開催できますように!!


どうも!べっち@KDKです。


遂に明日!


興動館プロジェクト活動報告会が開催されます!!



1年間プロジェクト活動を頑張ってきた学生の集大成!


各プロジェクトから代表の学生が、活動成果や学びを発表します!!


興動館プロジェクトに興味がある学生の方など、是非観に来てください!!!



しかし1つ不安なことが、、

みなさん今日の雪見ましたか!?

明日、無事開催されるのか、不安がよぎりました、、、


そこで!


興動館隣の熊岡神社にお参りし、おみくじを引いてみました。




明日は快晴間違いなしです。

みなさん、明日を楽しみにお休みください!!



そしてこの時間でも発表練習を頑張っている発表者のみんな!

きっとうまくいきますよ!!

間違いなしです!!!



個人的にも、発表者のみんながどんな発表をするのか。

とても楽しみにしています!!



ではまた!!

posted by 管理人 at 23:32| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月20日

年末大掃除期間でもあります。

こんばんは。はるはるです。

興動館プロジェクトでは毎年この時期に、日ごろの活動で利用している
キャビネットや2階倉庫の掃除の期間を設けています。
今年度は15日(金)からの一週間なのですが、
会議時間の前後を使うなどして、みんな大掃除をしていますよ。
59065.jpg

「いやぁ、スッキリしました!これで来年度の資料も保管することができます、頑張ります!」とのこと。
この姿勢と発言には頭が下がりました。
私はとにかく整理整頓が何より不得手なのですが、少しでも見習おうと思います。

そして、写真がなくて申し訳ないのですが、いよいよ今週の金曜日に迫った
活動報告会はリハーサルがありました。その後続けてリーダーたちは練習してます。

練習時間の前も
「○○○してから私たちは○○○〜ぶつぶつぶつ〜」語りながらカウンター前を行き来したり、
カタカタカタカタ...ひたすらキーボードを打ち続けたり。みんな、とにかくがんばってます。
金曜日も含めて後4日間、みんなでがんばりましょう。


そして、今日は卒業生が来てくれました。
インドネシア国際貢献プロジェクトに所属していた、アガリさん。
3期目のメンバーで、商品開発を担当していたそうです。
S__43122730.jpg

またぜひお越しください!

posted by 管理人 at 20:37| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月19日

第57期学友会執行部の挨拶、活動報告会の練習。

こんばんは。はるはるです。

12月1日に世代交代したばかりの第57期学友会執行部のみなさんが挨拶に来てくれました。
学友会執行部は、キャンパスクリーンウィークや卒業謝恩会を主催しており、
クラブ・サークル活動、興動館プロジェクトも紹介されている「炎鐘」の編集も担っていますよ。
59034.jpg

まーくんから「みんなで盛り上げて行きましょう!」と激励の言葉がありました。
毎年この時期に挨拶に来てくれるのですが、今年は来てくれた人数が多い印象があって
私たちも嬉しい!幹部のほぼ全員が揃ってきてくれたようです。

それから、
今週の金曜日に迫った活動報告会、練習が佳境に入っています。
準備の進捗度合いで教室を分かれて練習しているのですが、
今日はスタッフ3人がそれぞれの教室で寄り添ってます。
S__14909496.jpg

本番まで残り3日、体調管理もしながら頑張りましょう。
posted by 管理人 at 19:19| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月18日

「涙した汗と涙の分だけ君は強くなれる」 

市販の - 旅行ブログ、タイトル、iPhoneのレイアウト (1).png






突然ですが、みなさんは「ボッチャ」という競技をご存知でしょうか?







S__43040811_0.jpg









私は、これまでボールを使ったスポーツというイメージしかもっていませんでしたが、一般社団法人日本ボッチャ協会のホームページによると「ボッチャはすべての垣根を超えて誰でもできるスポーツです」と書いてありました。この説明のとおり、年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツなのです。なんて素晴らしいスポーツなのでしょう!!







S__43040810_0.jpg








スポーツによる共生社会実現プロジェクトは、共生社会実現に向け、さまざまな人たちがスポーツを通し垣根を超えて交流できる場を作るため、12月17日(日)石田記念体育館で祇園地域の住民を対象に「ボッチャ大会」を開催しました。








そのボッチャ大会の準備を中心となって進めてきたのが、スポーツによる共生社会実現プロジェクトリーダーのマオです。








S__43040818_0.jpg







この大会の開催に至るまでマオはさまざまな困難を乗り越えてきました。



予約していた会場が他団体の予約と重なっており急遽時間変更になったこと・・・



その影響もあり、申込者が開始時間を勘違いしていたこと・・・





など、さまざまな試練が彼女を襲い、時にはくやしさから涙を流すこともありました。

たくさんのトラブルに悩みながらもひとつひとつ解決し、本番当日を迎えました。







当日は、一般社団法人広島県ボッチャ協会協力のもと、高齢者、社会人、大学生、子どもなど、さまざまな世代の方々、総勢50人が集まりました。年代や性別の垣根を超えて3人1組のチームを作り、16のチームが総当たり形式で試合を行いました。





S__43040826_0.jpg








S__43040848_0.jpg







S__43040846_0.jpg





試合中には、面識がなかった高齢者と大学生がプレーを通して交流する姿や子どもがボールを投げる時に参加者が応援する姿があるなど、とても温かい雰囲気の中、世代間交流ができるイベントとなりました。





S__43040841_0.jpg






S__43040840_0.jpg








閉会式の最後の挨拶・・・




マオは、思わず声を詰まらせ涙を流しました。やりきった涙。安堵の涙たったのでしょう。







S__43040863_0.jpg







大会の実現のため、突っ走ってきたマオ。

たくさんのトラブルがあっても逃げることなく前進し続け、やりきった彼女の表情はとても充実感にあふれていました。







S__43040867_0.jpg







まさに興動館プロジェクトのキャッチフレーズである「涙した汗と涙の分だけ君は強くなれる」を体現してくれたマオ。

この経験を通し、大きく成長してくれたことと思います。







翌日、マオと会った時、スポーツによる共生社会実現プロジェクトのグループLINEにメンバーから「楽しかったです」というコメントが多数届いたようで、また号泣したそうです。






一生懸命がんばったからこそ出た涙ですね。






学生生活の中で何かに全力で打ち込むことは本当に素晴らしいですね。






S__43040861_0.jpg







プロジェクトメンバーのみなさん、全力で何かに打ち込んでみませんか!!




では、またー。

posted by 管理人 at 11:50| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月13日

活動報告会の練習、まだまだ頑張ってます。

こんばんは。はるはるです。

今日から後半の第2週目に突入した活動報告会の練習、
まだまだみんな頑張っています。
S__163487757.jpg

頑張ったこと、辛かったこと、嬉しかったこと、たくさんあるのに、
そこでどう成長したか自分ではわからない。
頭の中は伝えたいことでいっぱいなのに、言葉にできない。
リーダー(とスタッフ)たちの悶々とした時間が続きます。
S__163487755.jpg

本番まで残すところ9日、みんなで頑張っていきましょう。
当日までの体調管理も大切ですよ。よろしくお願いします。
posted by 管理人 at 20:17| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月06日

報告会の練習。

こんばんは。はるはるです。

昨日から始まった報告会の練習、
報告するリーダー達にヤマティ、べっち、プロジェクトセンター長も加わり、
当日の持ち時間や報告内容の確認と共有をしています。
58795.jpg

センター長曰く
「みんな話しを聞いてみるといい話し持っとるんよぉ〜、これからよぉ〜」とのこと。
そうです、これからです。
12月22日(金)まで2週間余り、みんなで頑張りましょう!
posted by 管理人 at 20:00| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月05日

報告会に向けて

報告会練習.jpg

こんばんは。ぜんくん@KDKです。

この扉の中、、、現在20時を超えようかという時間に声が聞こえてきますね。

S__14688270.jpg

そう、本日より12月22日に行われる活動報告会に向けて本格的に練習が始まりまりました!
あえて中はお見せしませんよ。まだ準備段階なので、、、(笑)


こっからどんどん良い発表に仕上がっていくと思いますので是非、当日は足を運んでくださいね!




そして今日は大学を歩いていると

S__14688271.jpg

報告会の会場となる6号館にはたくさんのパネルとプロジェクトへの思いが詰まったホワイトボードを発見。

準備をしてくれた実行委員の皆さん素晴らしい!


ということで、活動報告会が刻一刻と近づいてきています。
これまで活動してきたことを、思いっきり発表できるように練習していきましょうね!



それではまた〜。






posted by 管理人 at 20:36| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月01日

興動館プロジェクト活動報告会に向けて・・・


 1.jpg


 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。




 IMG_6625.JPG

 IMG_6627.JPG


 興動館1階パソコンコーナーの様子。



 パソコンの前で一生懸命考えています。



 彼らはプロジェクトリーダー達です。



 今、興動館プロジェクト活動報告会で自身の経験を発表する原稿づくりに励んでいます。



 正直、



 原稿完成!



 と言うにはほど遠い状態です。



 これから、



 自分が伝えたいことは何か?



 プロジェクト活動で学んだことが表現できているか?



 など、自分と向き合う3週間が始まります。


 
 当日はどんな発表会になるでしょうか?



 乞うご期待!


 
 またお会いしましょう!



 sampai jumpa lagi!



 Comriap lia!


posted by 管理人 at 21:20| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント