2023年11月14日

「縁〜つながる祇園〜」

興動祭.jpg

こんばんは。ぜんくん@KDKです。


1112日(日)に、興動館で「第18回 祇園・興動祭」を開催しました。

今年のテーマは「縁~つながる祇園~」です。これには、16回、17回のテーマであった「つながる祇園」を継承しつつ、コロナ禍を越えてから初となる今回の祇園・興動祭を「地域の方々同士や地域と学生たちとのつながりをこれまで以上に深めるきっかけの場にしたい」という学生たちの想いが込められています。


それでは私のハートをつかんだシーンをご紹介します!

まずは朝一番で興動祭実行委員が集まりパシャリ。さあ始まるぞと気持ちが高まります。


コロナも落ち着き今回より飲食店が再開!

パンケーキや焼きそばなど、プロジェクトならではの食べ物が並びます。

DSC_0185.JPG

DSC_0175.JPG

DSC_0169.JPG


興動館スタッフもみんなでお昼を買いに!

DSC_0240.JPG

べっち@KDKとカッシー@KDKがたくさん買って回っていましたありがとうございます。


館内も盛り上がりを見せていました!

大盛況のミサンガづくりは途中で買い出しに行くほど盛り上がっていました。


祇園甲商工会ブースでは射的、他にもすトラックアウトやお化け屋敷などがあり、来場者の方々の笑顔をたくさん見ることが出来ました。


最後は、、、


祇園音頭を踊っていると、、、


テーマでもある「縁」が!

祇園地区がつながった瞬間です!






このように盛り上がった興動祭。


地域の方々が交流して祇園地区の繋がりを感じられた1日になりました。


最後は全員で写真撮影📸


やり切ったという顔してますね!

そして、当日に向けて多くの時間と労力を費やし、準備をしてきた興動祭実行委員の姿を見てきました。そして、実際に目に見えた来場者の笑顔はみなさんの自身にも繋がると思います。

この経験を生かしてプロジェクトや就職活動、社会人になても活躍していってほしいです。






posted by 管理人 at 21:06| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント