2022年09月16日

あなたのご家庭で「食品ロス」について考えてみませんか?


 Selamat sore.



 Comriap suo.



 こんばんは。ヤマティ@KDKです。





 20000.jpg




 パソコンに向かって一生懸命データを作成するメンバーとそれを見守るメンバー。





 この風景は、興動館では日常的なものなのですが、彼らの雰囲気はちょっとピリついています。





 どうしてかと言うと、




 「祇園から食品ロスなくそうプロジェクト」




 の初主催イベントだからです!




 このプロジェクトは、SDG'sの



 目標12 つくる責任つかう責任



 に共感し、広島市環境局の方々に協力していただきながら、自分たちが食品ロスについて学び、その学びを祇園に住む方々へ伝える活動を通じて、食品ロスの削減を目指しています。




 このプロジェクトが立ち上がったのが2021年10月。






 そんな若いプロジェクトが初めて主催するイベント。




 そりゃ緊張しますよね。




 興動館プロジェクトの特徴の一つ



 「プロジェクトの企画・実行など全般において学生が主体的に活動します」



 をまさに”初めて”体験している姿が見えます。




 イベント当日はどのようになることやら。




 彼らのイベントは



 日時:2022年9月19日(祝月) 10:00~12:00、14:00~16:00の2部


 場所:フレスタ祇園店



 で開催されます。




 プロジェクトが学んだことを伝えるポスター、食品ロスに関するクイズやあなたが思っているバナナの捨てごろ(消費期限)調査などの企画を準備しています。




 お近くを通られましたら、ぜひフレスタ祇園店様へお寄りください。




 プロジェクトメンバー一同、お待ちしております!




 10000.jpg

 30000.jpg 



 またお会いしましょう!


 sampai jumpa lagi!


 Comriap lia!


posted by 管理人 at 17:58| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤマティ@KDKの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント