みなさんこんばんは。
KDKほっしーです。
本日は、3月31日。
年度末最終日です。
ということは・・・
そうなんです。
これまで16年間、興動館と共に歩み、興動館の顔としてご尽力いただいた
中村館長最後の一日でした。
歴代の興動館スタッフとのお別れ会。
学生有志からのお別れ会。
こちらのブログを見て下さっている中にも、16年間、中村館長と興動館を歩んで来られたOB・OGも多くいらっしゃると思います。
石田副館長の、
「中村館長への最後の言葉で、お涙エピソードを話そうと色々考えたけど、
楽しかったことしか思い浮かばない。」
そんな幸せな興動館生活を送られた中村館長の最後の姿を、アルバムとしてお届けいたします。
まずはスタッフとのお別れ会です。
興動館に戻られて、今度は学生有志からのお別れ会です。
これがまさに興動館館長として最後の興動館ウォークライとなりました。
今の学生は認定式や報告会が対面で実施できてないので、興動館ウォークライ初体験の学生も多くいました。
学生に見送られる中村館長
後はおれに任せて下さいと言わんばかりの石田さんの背中。
この後ろ姿を感慨深い想いでかっしーは眺めていたそうです。
中村館長。
今まで本当にありがとうございました。
そして、いつまでもお元気で。