2021年12月23日

オンラインでインドネシアへ〜。ウエカワ先輩の来館。

こんばんは。はるはるです。

早速ですが、
整然とおしゃれに並べられた雑貨たち。
インドネシア国際貢献プロジェクトのメンバーがイベントを行っています。
40422.jpg

コロナ禍の影響でインドネシアへの渡航ができないけど、
”少しでもインドネシアを体感してみよう!”という思いから企画したイベントだそうです。
40420.jpg

”グーグルマップの◎☆◆を開いてください〜”
”ライングループで◆◎△を送るので〜”
私には何だかわからない単語たちが飛び交います…
でも、みんなはサクサクと携帯の画面を操作して、
みんなの活動拠点でもあり、姉妹校のガジャマダ大学がある
インドネシアのジョグジャカルタにあるお店を地図上で探しています。
さすがです。
40421.jpg

見学に来ていた1年生が加入を決め、手続きを済ませました!
コロナ禍で思うように活動ができない期間が長く続いていますが、
こんな状況の中で工夫を絞り出すみなさんの頑張りには本当に感服させられます。
次にどんな企画が出てくるか楽しみです!


そして。
スポーツによる地域活性化プロジェクトOGのウエカワさん。
学生時代にプロジェクトの活動でイベントを共同で開催した企業さんに就職して頑張っています。
今日は年末のご挨拶で上司の方と来館してくださいました。
自身の体験が紹介されている興動館教育プログラムのパネルの前で、カッシーとパチリ!
S__29286402.jpg

もともと素敵な笑顔がさらに素敵になっていて、充実ぶりがうかがえます〜素敵〜!
またの来館を楽しみに待っています!


posted by 管理人 at 19:23| 広島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント