2021年11月17日

ついに再開!!下校安全サポート、第16回祇園・興動祭を少し。

こんばんは。はるはるです。

今日の午後、颯爽と興動館を出ていく学生たち。
子ども達を守ろうプロジェクトが、下校安全サポートのために祇園小学校に向かいました。
39503.jpg

この活動、児童のみなさんが、安全に安心して下校できるよう、
プロジェクト開始当初から長きにわたり行っている活動です。
コロナ禍の影響で待機を余儀なくされる期間が続いていましたが
約2年を経て、ついに、ついに再開することができました。
写真でうまく伝えきれないのが本当に申し訳ないのですが、
みんな引き締まった顔で出発していきました!
児童のみなさんと顔見知りになるためのイベントも控えていますね、頑張って!

そして、14日(日)は第16回祇園・興動祭、
興動祭実行委員と出展するプロジェクトメンバーは100人以上、
コロナ禍の影響で、途中1か月余りオンライン会議を余儀なくされたりと、
思うように準備ができなかった中で当日を迎えたこの朝、
ようやく全員で集まることができました。
39507.jpg

とにかく、メンバーのことを気にかけ続けたシンタニ実行委員長、
人手が要る!と思ったら率先してフォローしていました。
39506.jpg

2年ぶりのお祭りは、地域団体の皆さんにご協力いただき、イオンモール広島祇園にて開催することができました。
皆さん本当にありがとうございました。厚くお礼申し上げます。

お祭りの様子に加えて、イルミネーション準備の様子も
ヤマティから伝えてもらいます!
posted by 管理人 at 20:25| 広島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のコメント