Selamat malam.
Comriap suo.
こんばんは。ヤマティ@KDKです。

いらっしゃいませ!


本日から始まった広島経済大学のオープンキャンパス。

今年度のテーマは
みる
しる
まなぶ
広島経済大学を
「みて」
どんな先輩、先生がいるのか
「しって」
自分の未来に向かってどんな行動を取るべきか
「まなぶ」
きっかけになってくれればうれしいですね。
ちなみに本学と興動館の位置関係や本日のプログラムはこちら。


興動館は

の内容で高校生たちをお迎えしました。
ということでここからは
「広経大」をみる・しる・まなぶ(興動館編)
です。
初回の今日は晴天に恵まれ、たくさんの高校生に来てもらいました。

ここ興動館のプログラムは
@FMハムスター公開収録
A聞いて先輩!AOブース
BHUE Cafe Timeでケーキをゲット!!
Cプロジェクト写真展
D先輩の話を聴こう!!プロジェクトブース
の5つを実施し、高校生たちに
「みる」
「しる」
「まなぶ」
それぞれのきっかけを得てもらうように興動館プロジェクトのメンバーたちはがんばりました。

それぞれプログラムの様子は写真でどうぞ!
@FMハムスター公開収録

A聞いて先輩!AOブース

BHUE Cafe Timeでケーキをゲット!!

Cプロジェクト写真展

D先輩の話を聴こう!!プロジェクトブース

来てくれた高校生たちはどうだったかな?
また次回も会えたらうれしいです。
そして、実は大学でも以下のプログラムが実施されていました。
@聞いてスッキリ!!AO入試のこと
A興動館プロジェクトミニ活動報告会
それぞれの写真もご覧ください。
@聞いてスッキリ!!AO入試のこと

A興動館プロジェクトミニ活動報告会

広島経済大学のオープンキャンパスは8月まで開催されます。
たくさんの高校生にご来場いただき、広島経済大学の魅力を感じてもらいたいですね。
またお会いしましょう!
sampai jumpa lagi!
Comriap lia!
