2024年12月05日
第3回広島県学生地域連携活動発表会に向けて!
2024年12月04日
12月といえば。
興動館近くに来られたら、ぜひごらんください!
昨日からリーダーたちの練習会が興動館で始まりました。
2024年11月28日
モチアプ開催! 〜後編〜
こんばんは!むねちー@KDK学生スタッフです!
今日は「モチアプ開催!〜後編〜」というテーマで
先週に引き続きお届けします!
本日の後編のゲストでは「広げよう!!平和折り鶴プロジェクト」に
所属していた伊東 卓矢さん(2014年度卒業生)にお越しいただきました。
まずは、れん@カンPによるオリエンテーション。
先週に引き続き見ていると、運営する学生の動きも良く、
参加している1年生たちの表情も明るいなと感じました。
伊東さんのお話の中で、特に印象に残ったお話しとして、
プロジェクト活動を通して身に付いた力、それは・・・
「事前準備の大切さ」
○○について伝えたいけど、もしかしたら●●かもしれない。
何があるか分からない中で、常にさまざまなことを予測し、
準備をしておくこと。
これはプロジェクト活動において大いに活かされることだと感じました。
質疑応答の時間。
「壁にぶつかったときに、どういうマインドだったか?」
参加した1年生からは深い質問も飛んできました。
ふりかえりとわかちあいの時間。
人に意見を伝えるのも、
人から意見を聞くのも、
何事においても「主体性」が大事。
新たな気づきや学びが出来たのではないでしょうか。
すべてのプログラムが終了して、時間は19時半ごろ。
ぜんくん@KDK とSS1年生たちは、先週と同じくフィードバックをしていました。
今回のイベント「モチアプ」を企画・運営していたSS1年生たち。
進行もとても上手でした。さすがだなと感心しました!
これからのSS1年生、モチアプに参加した1年生たちの
さらなる成長とモチベーションアップに期待しましょう!!
それではまたお会いしましょう!
2024年11月26日
地域のみなさまや卒業生に愛される広島経済大学!
Selamat sore.
に祇園西公民館主催の
地域学びサロン〜広島経済大学を知ろう!〜
が実施されました。
そこで、祇園西公民館から地域の方々に大学を見学する機会が欲しいと相談をいただいたことがきっかけで、興動館で対応させていただきました。
当日は、15名の地域の方々にお越しいただき、限られた時間の中で、できるだけ多くの施設設備を見てもらいたいと
最後には、興動館の「HUE Cafe Time」の活動や営業日等を学生から説明してもらいました。
参加された方からも
「孫が広島経済大学に入学したので、行ってみたかったので良かった。」
「広島経済大学はきれい!明るい!広い!」
もう一つ。今度は本日の話。
そこにインドネシア国際貢献プロジェクトの卒業生が出身県である島根県の学生と企業をマッチングする団体の職員、島根県の企業の人事担当として来てくれました。
左からダイキ、ユウキ、ヤマティ@KDK
メンバー時代の彼ら
周囲の方々の感謝の言葉や、社会人として多くの経験を積み、一回り大きくなった彼らと会話をすると、人間力を発揮して地元である島根県に貢献している姿が目に浮かびました。
社会で活躍している卒業生からそんな声が聞けて幸せな一日でした。
またお会いしましょう!
2024年11月24日
2024年11月21日
モチアプ開催!〜前編〜
こんばんは!むねちー@KDK学生スタッフです!
しばらく僕が投稿していなかったので、
もう学生スタッフ辞めたのか?と思っていた方もいるのでは?・・・
そんなことありませんよ!ちゃんと活動は続いています。
さて、今日は「モチアプ開催!〜前編〜」というテーマでお届けします!
「モチアプ」とは、プロジェクト経験のある卒業生の話を聞き、
プロジェクト活動への意欲を高まることを目的に行うイベントです。
本日は、前編ということで
「インドネシア国際貢献プロジェクト」に所属していた
中藤 咲良さん(2016年度卒業生)にお越しいただきました。
まずはリハーサルから。
入念にリハーサルをしているSS(興動館選考型)1年生たち!
なんだか監督みたいに見守っているようすのべっち@KDK
笑顔で写っているのは、かっしー@KDK(左)、
本日のゲストの中藤さん(中央)、
そしてSS(興動館選考型)1年生のまっつん@カンP(右)の3人!
本番でのプログラムは、開会あいさつ・オリエンテーション・
アイスブレイク・ゲストトーク・ふりかえりとわかちあい
という流れで約90分間行われました。
特に印象に残った内容として、
「相手に何か伝えるとき、それが不満であったとしても
ストレートに伝えるのではなく、場所・雰囲気・言い方を
変えてみると良い」と言っていたのが印象に残りました。
このほかにも中藤さんが学生生活を通して経験したお話すべてが
大変勉強になるものばかりでした。
プロジェクト活動での学びは、
その後生きていく中で大変役立っているものだと改めて実感しました。
ゲストトークも終え、ふりかえりとわかちあいの時間
プロジェクト活動だけではなく何事も「経験」が大事。
中藤さんのお話を通して、人との付き合い方、
挫折から立ち上がる方法など、
多くのことを学ぶことができたのではないでしょうか。
今日学んだことをこれからのプロジェクト活動、
ひいては社会で生きていく中で
胸に刻んで過ごしてほしいと思います。
すべてのプログラムが終了して、時間は19時半ごろ。
SS1年生たちはフィードバックをしていました。
ぜんくん@KDKから鋭い指摘がくることも。
今回のフィードバックを受けて、後編はさらにより良くなるといいですね。
モチアプ後編は、来週11月28日(木)の開催です!
それではまたお会いしましょう!
2024年11月15日
2024年11月14日
第19回 祇園・興動祭(館外)を紹介します。
2024年11月12日
祇園・興動祭 館内編
イベントの季節 by 松水征夫 (10/22)
〜各プロジェクトが渡航へ〜 by 松水征夫 (08/29)
今年もやります!興動館国際DAY!!! by 松水征夫 (07/26)
新プロジェクトメンバー対象 プロジェクト説明会 by 松水征夫 (07/09)